合皮の手入れはどうすればいい? おすすめアイテムもご紹介!

合皮製品はつやがきれいなので、非常に魅力的ですよね。
しかし、しっかりとお手入れをしないとそのつやは失われてしまいます。今回は、合皮のお手入れ方法についてご紹介します。おすすめのアイテムもお教えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

現在合皮製品をご使用の方はもちろん、これから購入を予定している方もお手入れの仕方を学びましょう。

合皮製品の手入れをしたい!

合皮のお手入れをしたいという方は、初めにやり方を知ったり正しい道具をそろえたりすることから始めましょう。
合皮は正しいお手入れをすることで長持ちさせることが可能ですが、間違ったお手入れをしてしまうとかえって寿命を縮めてしまいます。
よく、自己流で合皮のお手入れをするという方がいますが、汚れを逆に広めてしまったり、素材を痛めてしまったりする可能性があります。

素人でもできる

こうして聞くと、素人が合皮の手入れをするのは難しいのではないかと思う方も少なくないかもしれません。
しかし、合皮の手入れは決して難しいものではないという事を覚えておいてください。手順を知って必要な道具をそろえてしまえば、意外と簡単にできてしまいますよ。

基本的なお手入れの方法

まず初めに、靴についた汚れやほこりを、ブラシを使って落とします。力を入れすぎてしまうと素材が傷ついてしまうため、力を入れずにやりましょう。できるだけブラシをかける方向を統一するとなおいいです。
ソールとアッパーの間には特に汚れがたまりますので、小さめのブラシを用いて念入りにブラッシングをしてください。次に、濡らして固く絞ったタオルで汚れを取ります。
合皮の場合は強くこすりすぎてしまうとしみができてしまう可能性がありますので、軽くふき上げましょう。特に薄い茶色の製品は注意してください。

★合わせてこちらをご覧ください

汚れがひどい場合

通常のお手入れはこれで完了ですが、汚れがひどい場合やつやを出したい場合はクリーナーを使用します。クリーナーは円を描くように塗り、きれいな布でふき取ります。その後、よりきれいに仕上げる場合はクリームやオイルを使用してください。

カビが生えてしまった場合の対処法

 カビが生えてしまった際の対処法として水で洗い流す方法を選択する方もいるかもしれませんが、実はその方法は余計にカビを繁殖させてしまうので絶対にやってはいけません。  カビが生えてしまった場合には、表面についているごみをブラッシングできれいにした後に、重曹を濡らした布につけてこすります。重曹は弱アルカリ性です。弱アルカリ性のものはカビ取りに適していますので、重曹はカビ取りに使えるアイテムです。

アルコールスプレーを吹きかける

次に、除菌用のアルコールスプレーを吹きかけましょう。靴の中にもカビは潜んでいるので、表面はもちろん、内部にもきっちりスプレーしてください。
ごくまれにアルコールを吹きかけることで変色する可能性がありますので、まずは目立たない場所で試してから使うようにしましょう。
その後は2,3日ほど陰干しし、クリーナーやクリームを使って仕上げを行ってください。

おすすめのクリーム

おすすめのクリームは、「靴の達人極 250g」です。この製品の特長は、大容量なのに安いという点です。
大手通販サイト楽天で2000円以下で購入できるときもありますので、初めてのクリームにはもってこいです。天然成分を100パーセント使用しているので安心して使用することができます。
お子様やペットが万が一クリームに触ってしまったとしても安心です。

様々な製品で使用できる

このクリームの最大の特徴は様々な製品に使用することができるという点です。
革靴に使用することはもちろんですし、金属製品や木製家具などのあらゆるものに対して使用することができます。合皮製品の靴に使用した後に、他のお手入れに活用することができるので、無駄なく使えるクリームです。

おすすめのオイル

次におすすめのオイルを紹介します。ラナパーレザートリートメント100mgです。この商品は大手通販サイトであるAmazonでも販売されているため、初心者でも簡単に入手することができます。
主原料となっているのはビーズワックスとホホバオイルで100パーセント天然の素材でできていることから、人体にも優しいオイルといえます。

不快なにおいもしない

人工成分にあるツンと鼻を刺激するようなにおいがありませんので、塗っている最中に不快感を覚えることはありません。
合皮製品に塗ることで、素材を保護して艶出しができるだけでなく、撥水効果を与えたりカビを生えにくくさせたりする効果があります。
値段もお手頃ですので、初めてオイルを購入するという方でも問題なく購入できます。

正しい手入れ方法で長く使おう

合皮製品は本革と比較すると、どうしても劣っているとみられてしまうことがあります。

しかし、しっかりと手入れをすることで本革と同じように長く使用することができます。
合皮によっても適しているクリームやオイルは変わってきますので、様々のものを試し、最適な製品を見つけ出してみてください。かなり汚れてしまったとしても問題はありません。
お手入れをすることで新品同様の仕上がりになり、再度使用することができます。

定期的なお手入れを

もちろんお手入れは定期的に行う事が非常に重要です。しかし、頻繁にお手入れするのは難しいという方もいるでしょう。
そんな方は、大事な場面に使用する時、気分を変えたいときなどにぜひお手入れにチャレンジしてみてください。自分の大好きな製品を長く愛用するためにも、正しいお手入れの仕方を学んで、積極的にお手入れをしましょう。

靴ブーツクリーニングならカジタクがオススメ!

イオングループのカジタクでは革靴・スウェード・ブーツ・スニーカーの宅配クリーニングを行っています!

  • 注文から申込み、集荷予約までネットで完結!
    用途に合わせてパックを選択してPC・スマホから注文。2〜6日後に集荷キットが到着したら、webから集荷の日程登録、ご依頼品の登録を行います。忙しい方でも自分の好きな日時に集荷もお届けも設定可能です。
  • 預ける時もお届け時も玄関先で完了!送料往復0円!
    集荷日に配達員がご自宅へ訪問し、ご依頼品をお預かりします。回収後、最短4週間程度でお届けします。
  • 1点ずつプロの手洗い!補色・キズ直しでまるで新品の仕上がり
    熟練の職人がご依頼品の状態を1足ずつ確認。靴の素材に応じて手洗いで汚れを落としていきます。洗浄後、ご依頼品に合わせて補色・キズ直しを行います※。
    ※通常の皮製品のつま先に限ります。
    ※スエード、エナメル製品はキズ消し対象外となります。

カジタクの靴ブーツクリーニングはコチラ!

banner_靴クリーニングCP

人気のオススメ記事はコチラ