シャワーヘッドを替えるだけで毎日の生活が変わる!選び方のポイントやおすすめ商品を紹介

一日の汚れを、疲れとともに洗い落としてくれるシャワー。
あまりにも身近なものなので、その使い勝手などを深く考えたことがない、という人も多いのではないでしょうか。

しかし、シャワーヘッドをひとつ取り替えるだけで、便利になるのはもちろん、ほかにも健康や美容、節水などさまざまな効果を期待することができるんですよ。
毎日使うものだからこそ、ちょっとしたプラスが生活を大きく向上させるわけですね。

では、実際にどのようなシャワーヘッドを選んで交換したらよいのでしょうか?
ここでは、そのポイントやおすすめの商品について紹介していきます。

シャワーヘッドを選ぶポイントはここ!

1. 重さ

シャワーヘッドを選ぶときには、まず「重さ」のことを考えましょう。

普段はあまり意識しないかもしれませんが、実はシャワーヘッドはそれだけで200〜300gほどの重量があります。
使用時にはさらに水圧もかかるので、体感的には余計に重く感じてしまうでしょう。

シャワーフックにかけたまま使用するだけなら問題ありませんが、手に持ってよく動かすという人は、重さについてよく考えておいたほうがよいでしょう。
ほかにも、小さなお子さんやお年寄りのいる家庭などでも、重要なポイントとなります。

基本的にシンプルな作りのシャワーヘッドほど軽く、重いものとくらべて100g以上も差があることもあります。

2. 衛生面

2つ目のポイントは衛生面です。

外からでは目立ちませんが、シャワーは長い間使っていると、内部に少しずつ汚れがたまっていきます。
衛生面でのデメリットはもちろん、穴が目詰まりして水流の勢いも弱くなってしまいます。

その点を考えれば、シャワーヘッドはできるだけ簡単に取り外しができ、掃除しやすいものを選ぶほうがよいでしょう。
シャワー板以外にも、持ち手やアタッチメントまで細かく外して分解できるものもあります。
基本的に、シンプルな作りのものほど手入れはしやすくなります。

また、抗菌性に注目してみるのもひとつのポイントです。
たとえば、ボディに抗菌効果のある樹脂を用いたシャワーヘッドもあります。
ほかにも、菌やサビの増殖をふせぐセラミックボールや、ゴミや不純物を取り除くフィルタを内蔵したタイプのものもあります。

3. 水圧

シャワーの使い心地で重要な3つ目のポイントが、「水圧」です。

水流にあまり勢いがないと、汚れや洗剤を落としにくく、何よりシャワーを浴びたときの爽快感が得られません。
自宅のバスルームで、その点を不満に感じている人も多いのではないでしょうか。

そのようなときは、水圧が高くなるシャワーヘッドがおすすめです。
シャワー板の穴を細くする、あるいは数を減らすことで水圧を高め、流れ出す水の勢いを強くしています。
水の粒が細かくなることで、皮膚の奥までよく浸透し、より汚れを洗い落としやすくなる効果も得られます。

また、体の汚れを洗い落とすまでの時間が短くなるので、その分だけ水道代やガス代の節約にもなります。
手元にシャワーを止めるスイッチがあれば、わざわざ水栓まで手を伸ばす必要もなくなるので、より節水をしやすくなるでしょう。

4. 炭酸・バブルなどの「付加機能」

シャワーヘッドには他にも、通常のシャワーにプラスアルファする様々な「付加機能」があります。

例えば、炭酸機能やマイクロバブル機能があるシャワーヘッドは水流に細かい泡を発生させます。
この泡が毛穴の奥までしっかり浸透して汚れを取り、さらに皮膚に刺激を与えて血行や新陳代謝も促してくれます。
中には、保湿成分を利用した美容効果のあるタイプのものもあります。

5. 浄水機能

もうひとつ、チェックしておきたいのが浄水機能です。
水道水にはもともと、消毒のために塩素がふくまれています。
衛生的には欠かせない処置ですが、その塩素が肌のバリア機能や髪のキューティクルにダメージをあたえ、かゆみやフケ、枝毛、切れ毛などの原因ともなってしまいます。
浄水機能のあるシャワーヘッドではこの塩素を取り除き、肌の弱い人やお子さんでも安心して使えるようにしてくれます。

迷ったらこれ!カジタクおすすめシャワーヘッド5選

メディオン「Sody ソディ」

メディオンのソディシャワーヘッドは、自宅で手軽にサロンやスパのようなマイクロバブルシャワーを体験させてくれます。

シャワーヘッドの内部にはマイクロバブル発生装置があり、水流に常に0.03mm程度の細かい泡を発生させます。

その気泡が毛穴の奥まで浸透し、皮脂などの汚れをしっかり洗い落としてくれます。また、泡による程よい刺激は血行を促し、体を芯から温めてくれます。

さらに、付属のソディ炭酸美肌タブレットをセットすれば、炭酸水シャワーにも早変わりします。美容室でも実際に使われている本格派の美容炭酸シャワーをご自宅で手軽に体感することが可能です。

タブレットには保湿成分のヒアルロン酸やアミノ酸が配合されていて、そちらでも美肌効果を期待することができます。また、マイクロバブルに炭酸が加わることで、相乗効果により頭皮の皮脂汚れがしっかりと洗浄されます。

さらに、シャワーヘッドに節水効果もあり、また別売のタブレットはお得用なら1回分が120円と、コストパフォーマンスにも優れています。

自宅でも美容室のような炭酸水+マイクロバブルのシャワーを使いたい方や、備え付けのシンプルなシャワーヘッドに飽きてしまった方にもオススメのシャワーヘッドです。

フリオン「フリオンスマイル」

フリオンスマイルは、セラミックボールを内蔵したシャワーヘッドです。

セラミックボールには2種類あり、SEセラミックは遠赤外線で水分子を活発化、BAセラミックは抗菌効果で水道水を浄化します。
この2つのはたらきによって、まるで天然水のようなやわらかい水のシャワーを浴びることができるようになります。

セラミックボールはオリジナル特殊製法によって作られているので、交換しなくてもとても長い間使うことはできます。
また、人体に吸収されやすい遠赤外線を放射しているため、それだけでも十分な保温効果も持っています。

ポップなかわいらしいデザインも特徴で、3色のスケルトンカラーから好きなものを選ぶことができます。
外部ケースとヘッドが一体化したスマートグリップは衝撃にも強く、落としても破損に強いのもポイントです。

ホットアルバムコム「重炭酸スパークリングシャワー」

ホットアルバムコムのシャワーヘッドは、いずれも同社販売の入浴用ホットタブをセットすることで、気軽に炭酸シャワーを楽しむことができます。
なかでも、この重炭酸スパークリングシャワーは、強めの水流でしっかりしたシャワーを浴びたい人におすすめです。

ホットタブは湯に溶けることで重炭酸イオンを発生、天然の炭酸泉と同じような効能を持ちます。
通常のお湯よりも洗浄力と温浴効果が高く、血行をうながし、肌をなめらかにしてくれます。
ホットタブにはほかにも、肌をやわらかくして角質をはがす重曹、ミネラル汚れを溶かして肌のうるおいを保つクエン酸、の2つの美肌成分もふくまれています。
なお、ホットタブの溶けたお湯は中性になるので、お子さんや肌の弱い人でも安心して使うことができます。

ホットタブのセットはワンタッチで簡単にでき、1錠で7〜8分ほど効果が続きます。
タブレットホルダーの部分が透明になっているため、そこからタブレットがどれぐらい溶けているかもつねにチェックできます。

アラミック(Arromic) サロンスタイル「スカルプケアシャワー SSC-24N」

スカルプケアシャワーSSC-24Nは、洗髪にこだわって作られたシャワーヘッドです。

シャワー版の中心部に穴を集中させて、時速40kmの協力な水流を実現。
頭皮に程よい刺激をあたえつつ、毛穴に詰まった皮脂までしっかりと洗い落としてくれます。
また、それだけ水圧が強いため水量も半分程度で済み、最大50%ほどの節水効果が得られるのもうれしいところです。

さらに、二重構造のステンレス精散水板によってフィルター機能もプラス。
水道水にふくまれる細かいゴミをカットして、目詰まりも起こしにくくなっています。
別売りのビタミンCボールを内部にセットすれば、残留塩素も取りのぞき、肌や髪へのダメージもやわらげてくれます。

マット加工で落ち着いた雰囲気と質感のデザインも、まさにサロンスタイル。
最新のハイブリッド素材で衝撃にも強く、持ち手に滑り止め加工があるので、安心して使用することができます。

アクアラブ「シャワーヘッド」

アクアクラブのシャワーヘッドは、水圧を細かく切り替えられます。
その種類は、「ミスト」、「レイン」、「ミスト+レイン」、「ジェット」、「ジェット+レイン」の5段階。

毛穴に詰まった汚れまでしっかり落としたいときには、強力なジェットを使用しましょう。
一方、肌が弱い人には水の粒が細かいミストがおすすめ。
ミスト+レインなら、まるでスパのように肌当たりのよいシャワーを楽しむこともできます。

もっとも弱い水流なら、年間で約2万円もの節約も可能。
水流を止めるストップボタンも付いているので、合わせて使うとより節水効果が高くなります。

これだけの機能性を取りそろえておきながら、3,000円以下と低価格なのも魅力。
それでいて、メッキの高級感あふれるデザインも人気の理由となっています。

まとめ

シャワーヘッドは、国内の大手メーカーの商品であれば、基本的に誰でも簡単に取り外して交換することができます。
ちょっとした手間をかけるだけで毎日の生活が大きく変わるので、ぜひためしてみてください。
長く使っていけばいくほど、健康や美容、節水などの効果もじわじわと感じられるようになっていくはずですよ。
自分ならシャワーをどのように使いたいのか、その点をよく考えて、もっとも合ったものを選んでみましょう。

人気のオススメ記事はコチラ