どうしよう…栓抜きがないそんな時に代用できるものをまとめました!


BBQやキャンプでキンキンに冷やした瓶ビールで乾杯したいのに栓抜きがない、そんなことありますよね。大丈夫です、身近にあるいろいろな物が栓抜きの代わりに使えます。
栓抜きで簡単に瓶のフタを開けることが出来るのは、てこの原理を使っているからです。身近にある物とてこの原理を使って瓶のフタを開ける方法を紹介していきます。

カジタクのハウスクリーニング エアコンクリーニング 見積もり訪問なし!

缶のプルタブと割り箸が栓抜きの代わりになる

BBQやキャンプをしていれば、缶ジュースや缶ビールも飲んでいることが多いですよね。この缶のプルタブと割り箸を瓶のフタを開けることに使用できます。

割り箸は割る前のものを使いましょう。割って半分にしてしまうと力を入れた時に折れてしまいます。いくら使い捨ての割り箸でも瓶のフタを開けるたびにポキポキ折れてしまうともったいないですよね。

割ってない状態で使うと折れる心配は少なくなります。

まず飲み終わった缶からプルタブをはずし、缶に付いていた部分をフタの下からさしこみます。利き手ではない方の手でさしだプルタブの上から瓶をしっかり握ります。

プルタブの上側の穴に割り箸を通したら、割り箸を上に向けて力を入れればてこの原理でフタを簡単に開けることができます。

10円玉を使って簡単に瓶のフタを開ける方法

硬貨を使って瓶のフタを開ける場合は、10円玉か100円玉がおすすめです。1円玉では小さいですし、500円玉では大きくて難しいです。穴が開いている硬貨は力が伝わりにくいので避けましょう。

利き手ではない方の手で瓶のフタのすぐ下を握ります。瓶を握った手の親指とフタの間に10円玉をさしこみます。

利き手で10円玉を下に押すとてこの原理でフタを開けることができます。ここで気をつけて欲しいのは10円玉を上に向けて力を入れるのではなく、下に向けて力を入れることです。

フタを開けるためについつい上に向けて力を入れてしまいますが、それでは十分にてこ原理を使えていません。不思議に思うかもしれませんが、逆に下に向けて力を入れることで簡単に開くのでぜひ試してみてください。

もう一つ、10円玉とテーブルを使って開ける方法があります。
テーブルから10円玉が半分はみ出るように置き、しっかり手のひらで押さえましょう。はみ出ている10円玉に瓶のフタを引っかけて下に向かって力を入れると開きます。

カジタクの家事代行・整理収納はコチラ!

スプーンも栓抜きの代わりになる

栓抜きの代わりになるのは金属製のスプーンに限ります。プラスチック製のスプーンの場合は壊れてしまうこともあるので使用することは避けましょう。

利き手ではない方の手で瓶のフタのすぐ下を握ります。利き手でスプーンの首の部分をしっかり持ちフタと親指の間に差し込み、握っている手の親指にスプーンを押し付けながら上に引き上げてフタを開けることができます。

同じ方法でカギを使って開けることもできますが、スプーンに比べてカギの方が短いためてこの原理を利用しにくいので工夫が必要です。先にカギの横のギザギザを使ってフタの間に押し当てて少し緩めることで、カギの先をさしこみ十分にてこの原理を利用できるようになりフタが開きやすくなります。

ベルトのバックルを栓抜きとして使う

みんなではありませんが、BBQに参加している誰かはベルトを身につけている可能性が高いのでベルトのバックルを使う方法も紹介しておきます。バックルも栓抜きの代わりになりますが、バックルの穴が瓶の先を通る太さが必要です。

バックルの穴に瓶の先を通します。バックルのベルトの穴に通す棒をフタの下からさしこみ、利き手ではない方の手でバックルを支えるように握りましょう。あとはベルトを上に引っ張るだけでてこの原理を利用できるので簡単に瓶フタを開けることができます。

注意点は、上に引っ張るときは軽めに何回かに分けて力を加えてください。ベルトの穴に通す棒は細いので、一気に力を入れてしまうと曲がってしまうことがあるからです。瓶のフタ開けるためにベルトが使いづらくなってしまっては元も子もありません。

カジタクの家事代行・整理収納はコチラ!

ただの紙を栓抜きに変身

必要なのはただの紙です。硬くて丈夫な紙ではなく普通のコピー用紙でも大丈夫です。紙の大きさはB5くらいで十分です。もちろんチラシやメモ帳も十分使えます。

はじめに紙を縦に折ってください。これを5回繰り返して細長い棒状にしましょう。棒状にした紙を横に半分に折り、この折り目を栓抜きに使用します。

利き手ではない方の手で瓶のフタの下をしっかり握り、握った手の親指とフタの間に先ほど作った紙の折り目を縦にさしこみます。いくら強度が増しても横ではさすがにフタに負けて折れてしまうので、紙は必ず縦にさしこんでください。紙を下に向けて力を入れればてこの原理でフタを開けることができます。コツは簡単、キレイに紙を折るだけです。

瓶2本さえあれば解決

てこの原理ではなく少し強引な方法ですが、瓶2本だけで開けることもできます。片方瓶のフタの下に、もう一つの瓶の上の部分を当てます。この状態の瓶を2本まとめて握ってください。不安定なので、両手で握る方がおすすめです。下からフタに当てた方の瓶の底を机に軽く打ちつけます。この時あまり強く打ちつけたり、硬い所でやると瓶が割れてしまうので注意しましょう。

栓抜きがなくても身近にあるものや身に付けているものと、てこの原理を使うことで簡単に瓶のフタを開けることができます。栓抜きがないからと焦って歯で開けようとするのだけはやめましょう。これだけ代用できるものがあるのに、なかなか開かないうえに歯が傷ついてしまいます。

ぜひ栓抜きがなくて困ったときには紹介した6つの方法の中から、身近にあるものを使って挑戦してみてください。

カジタクの家事代行・整理収納はコチラ!

ハウスクリーニングならカジタクがオススメ!

カジタクではハウスクリーニングサービスを行っています。カジタクのオススメポイント!

  • 日本全国どこでもサービスいたします!
  • 安心のイオングループ
  • 簡単web予約!面倒な事前の見積もり訪問・追加料金はありません!※1
  • クオリティに自信あり!満足出来ない場合は無料でやり直します!

ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

カジタクのハウスクリーニングはコチラ!

※1 エアコンの通常タイプからお掃除付タイプへの変更は差額料金が発生します。
※2 本サービスの利用規約、補償規定に従ってのご対応となります。

 

人気のオススメ記事はコチラ