当て布って何の役割があるの?正しいアイロンがけを学ぼう

アイロンがけをする際にあて布を使うことがありますが、どんな役割があるのかご存知ですか?また、布ならどんな生地でもあて布として使えるのか、どんな洋服にあて布を使うべきなのかも気になりますよね。そこで、あて布の役割やあて布を使用すべき生地やあて布に適した素材、正しいアイロンがけの方法などについてご紹介しましょう。

あて布の役割

アイロンがけは、生地のシワやヨレを伸ばすために使用しますが、高温であるアイロンの熱によって生地を傷めたり、変質させる恐れがあります。あて布は、アイロンの熱を分散させて生地のダメージを防ぐ役割があります。

直接的に生地が高温に接し、変質してテカテカするのを防ぐほか、アイロンによって生地が引っ張られ伸びるのを防ぐことができるのです。特に、黒っぽい洋服ではテカリが目立ちやすく、光に当たるとテカテカしてしまうので欠かせません。

しかし、すべての洋服に使用しなければいけないわけではなく、高熱に触れると変質するデリケートな素材にのみ使用すればよいのです。アイロンをかける際には、生地によってあて布を使うか使わないかを判断すると良いでしょう。

あて布が必要な素材

あて布が必要な素材は、ウール、シルク、カシミヤ、ポリエステル、レーヨン、黒っぽい色の素材などがあげられます。ウールやカシミヤは、シワになりにくい素材なのでアイロンをかける機会は少ないですが、シルクやレーヨンはシワになりやすくアイロンがけする機会も多いでしょう。

特に、シルクはデリケートな天然素材であるため、直接アイロンを当てると生地を大きく変質させてしまう恐れがあるので気をつけましょう。

レーヨンはスラックスやスカートなど、頻繁にアイロンをかける衣服に多く使用されています。そのため、あて布をして生地を保護し、頻繁なアイロンがけで生地を劣化させないように気をつけましょう。また、黒っぽい色の素材は、薄い色よりもテカリが目立ちやすいためあて布は必須です。

洗濯表示でチェックする方法

あて布が必要か生地を見ただけで判断できない場合は、洗濯表示を見て判断することができます。洗濯表示は、洗濯の方法だけでなくアイロンのかけ方も示されているため、一目で判断することができます。

洗濯表示におけるあて布のマークは、アイロンのマークの下に波線が描かれているものです。アイロンの中に低や中などの推奨温度も示されているため、その温度を超えないようにあて布をしてアイロンがけしましょう。

ちなみに、アイロンの低は80度から120度、中は140度から160度、高は180度から210度となります。旧表示の場合は、アイロンの中に黒点が描かれており、黒点が1つなら低、2つなら中、3つなら高を意味し、波線が下に描かれている場合はあて布が必要というサインです。

あて布に適した素材

あて布は、「あて布」として市販されているものもありますが、わざわざ購入する必要はありません。あて布に適している素材は綿なので、家にあるハンカチや手ぬぐい、タオルなどで代用することができます。

使いやすさの観点から、あて布に使う布は大判で極力薄いものの方が良く、木綿のハンカチや手ぬぐいがおすすめです。また、濃い色のものは色移りする恐れがあるため、色の薄いものを使いましょう。白色が最も理想的です。

ただし、あて布として使うことで焦がしてしまったり、生地を傷めてしまうこともあるため、お気に入りのハンカチや手ぬぐいを使うのは避けた方が良いでしょう。古くなり使わなくなったハンカチなどを、あて布用として取っておくのが賢明です。

あて布を使った正しいアイロンのかけ方

あて布を使った正しいアイロンのかけ方は、まず普段通りアイロン台の上に洋服を置きます。次に、霧吹きを万遍なく吹き付けて生地を湿らせ、その上にあて布を置きます。

そして、生地に合った温度に設定してアイロンがけをしましょう。このようにしてアイロンがけした洋服はパリッと仕上がるので、スラックスやスカートのアイロンがけに適しています。

また、アイロンのスチーム機能を使ってアイロンがけすると、ふっくらと仕上げることができます。その場合、霧吹きで湿らせる必要はなく、洋服の上にあて布を置き、その上からスチーム機能を使ってアイロンがけをします。

押さえつけながらアイロンがけするのではなく、少し浮かし気味に行うと良いでしょう。ウールやアクリルなどに向いている方法です。

あて布を使ってアイロンをかける豆知識&裏技

あて布を使って上手にアイロンがけをするコツは、しっかりと湿らせることです。そうすると、きれいにしわを伸ばすことができます。また、あて布をしていてもテカリが心配なら、アイロンの温度を低温からはじめ、徐々に上げていくのがおすすめです。

小さいあて布しかない場合は、あて布をアイロンに巻き付けてアイロンがけするという方法もあります。いちいちあて布を移動させる手間が省け便利です。しかし、高温で使用すると巻き付けたあて布が焦げてしまうため、低温で様子を見ながらアイロンがけする必要があります。

あて布になるハンカチや手ぬぐいが見つからない時は、クッキングシートで代用することも可能です。クッキングシートはオーブンの中に入れても焦げない強い素材で作られているため、あて布の代わりになるのです。半透明なので生地の状態も確認しやすく、上手にアイロンがけができます。

カジタクの家事代行・整理収納はコチラ!

人気のオススメ記事はコチラ