いまや一家に一台あってもおかしくないエアコンは、家の中で快適に過ごすには欠かせない家電となりました。そんなエアコンの寿命は平均14年ほど。めったにない買い替え時だからこそ、いざというときにどんなものを選べばいいのか困ってしまいますよね。いまかもしれないし、数カ月後、数年後かもしれない。そんな日のために、おすすめの商品と特徴、選ぶポイントをお教えします!
目次
知っておきたいエアコン選びのポイント
まず知っておいていただきたいのは、購入予定のエアコンをどこに設置するかで、見るべきポイントが変わってくるということです。
子どもたちが寝る子ども部屋なのか、家族だんらんを過ごしたり来客があったりするリビングなのか、それとも自分たちが使う寝室なのか。部屋の大きさや、過ごす時間の長さなども選ぶ際のポイントです。
また、家電製品は日々進化しています。昔は単に部屋を快適な温度に保つための機器でしたが、いまやエアコンのなかにはWifiだったり人感センサーだったり、果てはAIだったりと、ありとあらゆるシステムを搭載しているものも。
外からでもスマートフォンで操作できるものもあるというのですから、驚きですね!欲しい機能からエアコンを選んでみるのもおすすめですよ。
省エネ重視なら「シャープH-Xシリーズ」
「いま使っているエアコンが壊れるまで使おうかな」と考えているあなた。実は、まだ壊れていないからといって古いエアコンを使い続けるよりも、思いきって新しく買い替えてしまったほうがお得になることがあるというのを知っていましたか?
なぜなら、かかる電気代が違うから。
最近のエアコンはほとんどが省エネと言われています。15年前の消費電力が1080ワットだったのに対し、現在はたったの605ワット。2分の1ほどの消費電力になっているので、結果は言うまでもありませんよね。
そんな省エネ時代のいま、特におすすめしたい商品がこちら。
シャープ(SHARP)のH-Xシリーズ。おもに6畳~26畳用まであり、部屋の大きさに合わせて選べるのがうれしいところ。フラグシップモデルのエアコンで、10畳用タイプでも消費電力は545~665ワット程度です。冷房なら最大12畳までOK!
省エネにうってつけなのはもちろんですが、ポイントはそれだけではありません。
雨の日の洗濯に一役買ってくれる部屋干しモードや、スマホ操作を可能にしてくれる無線LAN機能(COCORO AIR)、カビの発生を抑制し清潔さを保ってくれるプラズマクラスターなど、さまざまな機能搭載で快適なエアコンライフが送れること、間違いなし。
長時間過ごすことの多いリビングなどにおすすめです。
加湿機能がやさしい「ダイキンうるさらX」
夏でも冬でも部屋を快適な温度に保ってくれるエアコンは非常に便利な家電と言えますが、同時に空気が乾燥してしまうのが困りもの。家の中では落ち着いて過ごしたいのに、喉が痛くなってしまっては元も子もありませんよね。
そんなときにおすすめなのが、ダイキン(DAIKIN)のうるるとさららシリーズ、うるさらX。
こちらの商品、なんと一般財団法人省エネルギーセンター主催の省エネ対象(2019年度)において、省エネルギー会長賞を受賞するという実績を持っています。
AI快適自動運転を採用し、床や壁の温度を検知することで、室内の温度はもちろん、湿度まで自動でコントロールしてくれるのだからすごい。さらに、手動で水を入れる必要なく無給水で冬はうるおい加湿、夏は放電・洗浄をしてくれるので身体にもやさしいのです。
また、風が垂直に流れていく仕様になっているので、壁から床に伝い、足元からじわじわと暖めてくれるのは冷え性が多い女性にはうれしいですね。寝ている間も喉を守ってくれるので、寝室に取りつけてみてはいかがでしょうか?
ナノイーXで空気を清潔に保つ「パナソニックエオリアXシリーズ」
JRをはじめ、全国の公共交通機関で採用されはじめた微粒子イオン「ナノイー」技術。そのナノイーに含まれる成分OHラジカル(除菌効果あり)の量が10倍になった「ナノイーX」を使い、室内の空気を清潔に保ってくれるパナソニック(Panasonic)発売のエオリア(Eolia)Xシリーズ。
パナソニック独自で開発された特殊な高性能フィルターが、空気中のホコリはもちろん、花粉やPM2.5、カビ菌、タバコの煙、目に見えないウイルスまで除去してくれます。子どもがいる家庭には特にうれしい機能ですね。
また、専用アプリ「エオリアアプリ」と連動させることで、切り忘れを通知してもらえます。長期的に家を空けるときなどに、「あれ、エアコンのスイッチを切ってきたっけ?」という不安を感じたことがある人も、多いのではないでしょうか。それがエオリアXシリーズだと、切り忘れた場合にもスマートフォンにアプリを入れておくだけで教えてもらえるので安心ですね。
ほかにも、タイマー設定や天気予報(気温情報)と連動した自動温度設定、外出先からの操作、帰宅前に室内の気温情報を教えてもらえる「快適帰宅」など、さまざまな機能が搭載されています。
求める機能を明確にして、家電量販店に行こう!
なかなか買い替える機会のないエアコンですが、実は日常生活に欠かせない家電製品のひとつ。とはいえ、家電量販店に行っても種類が多すぎて選べないということも少なくありませんよね。
今回紹介した3つのエアコンは、「省エネ」「加湿」「空気清浄」など豊富な機能搭載が魅力。一台あれば、日々の生活を豊かにしてくれること間違いなしです!