時短!スッキリ収納!服のたたみ方

毎日の家事の中でも、意外と時間がかかる仕事の一つに「洗濯物たたみ」があります。一つ一つ時間をかけて丁寧に行うという人も多いかもしれませんが、できることなら少しでも早く簡単にしたいものです。しかもコンパクトでお店の様にキレイな仕上がりであれば、言うことありません。そこで、知っておくと便利な「洗濯物のたたみ方」についてご紹介します。

時短になる畳み方

まず、時短を目指すなら、洗濯物を畳む時だけではなく取り込む時から意識することが大切です。単純に、右から左へと適当に取り込むのではなく、カテゴリーごとに取り込んでいくことがポイントとなります。そうすることで、たたみやすくなり、最終的にタンスにしまう時にもカテゴリーが分かりやすいため時短になります。また、バラバラに取り込むよりも見た目もキレイなのでモチベーションアップにも繋がります。意識をすることで習慣化していきますので、心がけておくと役立ちます。

Tシャツの畳み方

洗濯物には、タオルなどのたたみやすい物もあるのですが、意外と悩む人が多いのが、Tシャツのたたみ方です。そこで、Tシャツを引っ張り上げて一瞬でたたむことが出来る便利な方法をご紹介します。

手順

  1. 最初に、Tシャツを大きく広げて引っ張り上げる部分を確認します。引っ張り上げる部分は全部で3か所になりますが、それぞれの部分を覚えることが大切です。まず、Tシャツを横に2等分したラインと縦に3等分したラインの交差する部分を「A」とします。さらに、Tシャツを縦に3等分した時のラインと交わる肩の部分を「B」、Tシャツを3等分にした時のラインと交差する裾の部分を「C」とします。はじめに、左手で「A」の部分をつかみ、右手で「B」の部分をつかみます。
  2. 次に、右手で「B」をつかんだまま「A」の上を通って、裾部分である「C」をつかみます。この3つの部分をつかむと、腕がクロスした状態になりますので、戻しながら持ち上げます。最後にあまった部分をたたんで完成です。

コツをつかんで慣れると、わずか数秒で完成できる簡単な方法ですので、覚えておくと便利です。また、長袖のTシャツの場合は、袖部分がありますので別のたたみかたをご紹介します。まず、長袖を広げてたたみたい幅を決めて、その幅を境界にして内側へと折りたたみます。

この時、袖を何度か折りたたみながら中に入れこむようにしていきます。両方の袖を折りたたむことで、重なって厚さが出やすくなるため、やや斜め下へとずらしながら袖をたたみこむことがポイントです。

そして、最後に中央部分を横に折り曲げて完成です。上半身に着る服の主な洗濯物はこの2点が多いですが、ズボンのたたみ方も大切です。ズボンは、広げて縦に半分に折ります。そして、ウエスト部分を中心まで折り、裾をウエストの部分に差し込んで完成です。この方法もわずか数秒で出来ます。また、裾をウエストの部分に差し込むことで簡単に外れませんので整理整頓がしやすくなります。

タオルの畳み方

洗濯物の中でも、膨らみやすく、かさばりやすいものがタオルです。タオルは折ったり丸めたりという収納方法が一般的ですが、とてもコンパクトになるたたみ方がありますのでご紹介します。日常的に行う収納の他にも、旅行の際にはバックにも納まりやすい形になりますので覚えておくと大変便利です。

手順

    1. まずは、タオルの端を内側に折りたたみます。折りたたむ幅は10センチから、15センチにします。
    2. 内側に折りたたんだら、今度は縦に三等分になるようにたたみます。まず片方を1/3に折りたたんでから、もう片方を重ねるように折りたたみます。
    3. ちょうど縦に三つ折りの状態になりますので、先ほど10センチから15センチ内側に折った部分と反対側から、クルクルと丸めていきます。この時、たるみがでないように、しっかりと固く巻いていくことがポイントです。
    4. 最後まで巻いていくと、最初に内側に折った端の部分が上に出てきますので、その部分を裏返しながら全体を包み込んだら完成です。

一般的に多い縦長のタオルであれば、すべてコンパクトな筒状にたたむことが出来る方法ですので覚えておくと持ち運びや収納にとても役立ちます。

ズボンの畳み方

また、スウェットなどの生地が柔らかくて、かさばりやすいズボンをコンパクトにたたむ方法もご紹介します。タオルのたたみ方を応用した方法ですので、マスターしやすく簡単です。

手順

      1. まず、ズボンの履き口を裏返しにします。
      2. 次に、ズボンを縦に三等分します。裾の方からクルクルと丸めていきます。きつめにしっかりと最後まで丸めていきます。
      3. 最後は、外に出ているズボンの裾でズボン全体を包み込みこむように裏返したら完成です。

さらに、この方法は、Tシャツにも応用ができます。Tシャツの場合は裾を10センチから15センチほど折り曲げて、同じように縦に三等分し、衿側からクルクルと丸めていきます。最後に、折り曲げた裾を広げてTシャツ全体を包み込んで完成です。同じくコンパクトで崩れにくい形に仕上がりますので、とても便利です。以上が、洗濯物をスピーディで、コンパクトに畳む方法です。用途に応じて、利用すると家事の手間が省けて、スッキリとした収納を目指せます。

カジタクの宅配クリーニングはコチラ!

人気のオススメ記事はコチラ