コインランドリーに洗剤は持っていく?初心者のための使い方ガイド

家の洗濯機が壊れてしまった、進学や就職で洗濯機の無い寮に住むことになった、家庭用の洗濯機では洗えないものを洗いたい、といった理由で、やむを得ずコインランドリーを使わなければならなくなってしまったけど、一体何が必要なのか、洗剤は自分で用意するのかなど、勝手がわからず困ってしまっている方、いらっしゃいませんか?そんなあなたのために、はじめてのコインランドリーを安心して使える方法をご紹介します。

コインランドリーって普通の洗濯機とどう違うの?

初めて見る業務用洗濯機に、少々怖気づいてしまうかもしれませんが、わかりやすくマニュアルが掲示されているので、心配することはありません。

  • 基本的には、洗濯物を入れ、メニューを選び、必要があれば洗剤を投入し、料金分のコインを入れてスタートさせるだけです。

デリケートな生地の服や下着類は洗濯ネットに入れた上で丁寧に洗うモードを選ぶ、色移りが気になる素材は別に洗うなど、家庭での洗濯と注意する点も同じです。コインランドリーの利点があるとすれば、複数台の洗濯機が設置されているので、混んでさえいなければ、分けて洗いたいものを同時に洗えるところでしょうか(そのぶん料金はかかってしまいますが)。

洗濯が終わるまでにかかる時間も、家庭用洗濯機とさほど変わらない場合がほとんどです。

最長9ヶ月保管! 宅配クリーニングならカジタク

洗剤を持っていく必要は?

今まで自宅で洗濯をしていたわけですから、当然洗剤も用意しなければならないのでは?と思いますよね。

  • 結論から言いますと、コインランドリーの店舗ごとのシステムや、設置されている洗濯機のメーカー・型番によって変わってきます。

例えば、コインランドリー用洗濯乾燥機の最大手であるAQUAのラインナップですと、「洗剤自動投入機能が標準装備されているもの」「洗剤投入機能をオプションパーツで追加できるもの」「洗剤は使用者が自分で用意して入れるもの」など、同じメーカーでも様々です。

自前で洗剤を用意するタイプの洗濯機を置いてあるコインランドリーでは、洗剤の自動販売機も設置されていることが多いので、その場で購入してもいいですし、お気に入りの洗剤を持参しても良いでしょう。ただし、機械によっては粉末あるいは液体洗剤専用、ということも稀にありますので、その点は注意が必要ですね。

乾燥機能には注意!大切な服を台無しにしないために

  • コインランドリーに設置されている洗濯機は、基本的に洗濯から乾燥までを一度に行える洗濯乾燥機です。

店舗の方針や、機械が旧式のままである場合など、洗濯機と乾燥機が別々に設置されている場合もあります。

しかし、湿って重たくなった洗濯物を部屋まで持って帰りたくない、夏の湿気が多い時期に部屋干しはしたくない、といった気持ちもわかりますが、乾燥機能を使う際は要注意!うっかり乾燥機使用禁止の服を乾燥させてしまうと、目に見えるほどに縮んでしまい台無しに…という落とし穴があります。

  • 一方、積極的に乾燥させたいのは、バスタオルやハンカチ、布団のような、直接着ないもの

タオルはふわふわの肌触りになりますし、布団はダニやカビを抑えてくれる効果もあります。乾燥機を使う際は、衣類のタグに書かれているマークをしっかりと確認し、乾燥させても大丈夫かどうかをしっかり確認した上で、乾燥させたくないものは脱水が終わった時点で取り出すようにしましょう。

こんなものも洗えるコインランドリー

コインランドリーであれば、家庭用洗濯機には入らないような大きな洗濯物でも、しっかり洗えるのも優れているポイントです。

  • 前述の掛け布団、敷布団のほか、毛布やカーテン、果てはラグやカーペットも洗えてしまいます。もちろん高温乾燥までできるので、殺菌・殺虫効果も高く、干す場所に困ることもありませんし、天日干しによる空気中のゴミや花粉が付着するのも避けられます。
  • 更に、機種によってはスニーカーまで洗えてしまうものも。大雨などでお気に入りの一足が泥だらけになってしまった…なんて時に、手作業でブラッシングをしなくても済むのは大変助かりますね。

とはいえ、洗濯機の機種や、洗いたいものの性質によって、洗えるもの、洗えないものは変わってきます。大切な洗濯物ですから、どうしても洗えるかわからない場合は、クリーニング店に相談するという洗濯も大切ですね。

最長9ヶ月保管! 宅配クリーニングならカジタク

洗っている間の待ち時間の使い方

洗浄・すすぎ・脱水・乾燥と全行程を行うと、当然時間もかかります(機種によりますが、通常メニューで概ね1時間ほど)。洗浄中のロック機能もありますが、一時停止することで解除できてしまうものもありますから、目を離している間に自分の洗濯物を盗まれてしまってはたまったものではありません。

幸い、コインランドリーには待ち時間を過ごせるよう、テーブルやベンチが設置されていることが多いので、飲み物を用意して、読書やゲーム、勉強に充てるのが良いでしょう。

更に、無料Wi-Fiサービスの提供を実施しているコインランドリーも増加中です。通信容量を気にせずに動画の視聴もできますし、ノマドワークをされている方なら、PCを持ち込んで、一仕事済ませてしまうのもありですね。

積極的に使いたい!サービス充実のコインランドリー

コインランドリーは基本的に無人営業の店舗が多いので、夜になると蛍光灯の明かりが煌々と店外に漏れる中、知らない客と数十分間も気まずい時間を狭い空間で過ごすことになるわけですから、そんなイメージに抵抗がある方も多いですよね。そんな中、洗濯プラスアルファのサービスを提供する、新世代のコインランドリーが各地で増加中です。

例えば、洗いたいものに応じて、最適のモードを提案してくれるスタッフが常駐してくれているお店に、親子で訪れても、お子さんが退屈しないようにキッズスペースがあるお店。更にはカフェスペースが設置され、近隣住民の集いの場として、もはやコインランドリーのほうがおまけなのでは?と思ってしまうようなお店まで。

昭和のドラマや小説に出てくるようなイメージから、少しずつですが確実に変わりつつありますね。コインランドリーを使うことになったのも何かの縁かもしれませんし、自分なりの楽しみを探してみるのも面白いのではないでしょうか。

最長9ヶ月保管! 宅配クリーニングならカジタク

人気のオススメ記事はコチラ