外からも見られている窓と網戸!常にピカピカにみせる為のお掃除方法

綺麗な大きい窓の付いた部屋

ご家庭の窓は、中だけではなく外からも見られているかもしれません。外観が綺麗だと、お家の中も綺麗なんだろうなという印象を与えてくれますよね。なので、内側の窓だけではなく外側の窓も綺麗に磨き上げる必要がありますよ。そんなご家庭の為に、窓と網戸のお掃除方法をご紹介していきますね!

サッシの枠つきガラス窓

サッシの窓枠のついたガラス窓

炭酸水を使って

  1. 桟とレールに溜まっているホコリは、布などで拭き取ります。
  2. ガラスの上側に炭酸水をスプレーし、別の乾いた布などで上から下へ拭き上げれば終了です。

定期お掃除

  1. 上から下へ、乾いた布などで乾拭きします。
    ※忘れがちな外側のガラスは、ホコリなどで汚れていることがあるので、丁寧に拭きましょう!
  2. 桟とレールを、乾いた布などで乾拭きします。
  3. スポンジなどに泡立てた石鹸をつけて、桟とレールの汚れを擦り落としていきます。
  4. 布などで、擦り落とした汚れを拭き取ります。
  5. 水で軽く濡らし固く絞った布などで、桟とレールを拭きます。
  6. ガラスの上側に炭酸水をスプレーし、別の乾いた布などで上から下へ拭き上げれば終了です。

※炭酸水は100均などでも手軽に購入できるので、お掃除アイテムとして常備しておくと便利ですよ!

木の枠つきガラス窓

木枠の窓枠のついたガラス窓

  1. 窓の上から下へ、乾いた布などで乾拭きします。
    ※忘れがちな外側のガラスは、ホコリなどで汚れていることがあるので、丁寧に拭きましょう!
  2. 桟とレールを、乾いた布などで乾拭きします。
  3. スポンジなどに泡立てた石鹸をつけて、木目に沿って桟とレールに溜まった汚れを擦り落とします。
  4. 布などで、擦り落とした汚れを拭き取ります。
  5. 布などにクエン酸水(200mlに対して小さじ1のクエン酸を溶かし作ります)をスプレーし、桟とレールを拭きます。
  6. 別の乾いた布などで、乾拭きします。
  7. ガラスの上側に炭酸水をスプレーし、別の乾いた布などで上から下へ拭き上げます。
  8. 木枠に水分を残さないように、丁寧に乾拭きして仕上げれば終了です。

※クエン酸も100均などで手軽に購入できるので、お掃除アイテムとして常備しておくと便利ですよ!

網戸

窓に網戸がついている

簡単お掃除

  • 乾いた布などで、上から下へ拭き上げましょう!
  • ホコリを落とすなら、羽根バタキをこまめにかけるのも良いですよ!
  • 履かなくなった靴下を手袋のようにはめて、上から下へホコリを取っていくのもオススメです!

定期お掃除

  1. 上から下へ、乾いた布などで乾拭きします。
  2. 洗車ブラシに泡立てた石鹼をつけて、上から下へ円を描くように汚れを擦り落とします。
  3. 布などで、擦り落とした汚れを拭き取ります。
  4. その後、クエン酸水に浸した布などで、上から下へ拭き上げれば終了です。

※洗車ブラシはブラシ面が大きいので、一度に広い範囲を洗うことができ便利ですよ!また、柔らかいブラシなので網戸の間まで綺麗に洗えます。

最後に

  • 履かなくなった靴下を手袋のようにはめることで、小さなお子さんも楽しんでお手伝いしてくれると思うので、是非お子さんと一緒に楽しんでお掃除してみて下さいね!

カジタクの窓・サッシ・網戸クリーニングはコチラ!

窓・サッシ・網戸クリーニングを頼むならカジタク!

汚れの種類や場所に合わせてプロが機材・洗剤を使い分け、カビや水垢等のしつこい汚れを徹底洗浄し、窓がピカピカに
花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!

窓・サッシ・網戸クリーニングをプロに頼むなら実績があるカジタクがオススメ

窓は砂埃、粉塵、タバコのヤニ等の汚れ、結露によるカビなど、窓の周りは汚れがいっぱいです。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

窓網戸クリーニングならカジタク!

人気のオススメ記事はコチラ