鏡の汚れ、これですっきり!掃除方法から曇りの予防法まで

鏡掃除

鏡は身だしなみを整えたり、健康をチェックしたりと、日常生活に欠かせないアイテムです。しかし、覗き込んだ時に鏡が曇っていたり汚れていたりすると、それだけでなんだか気分が台無しになってしまいます。他人に見られたら、だらしない人だと思われるかもしれません。いつ見てもピカピカと綺麗な鏡にしておけるよう、効果的な掃除方法と、曇りの予防方法をご紹介します。

banner_浴室CP

鏡汚れの原因とは?

洗面台

鏡には色々な種類があり使う場所も様々で、汚れの原因はそれぞれ異なります。例えば、部屋に置いてある大きな全身鏡やメイク時に使う化粧台の鏡には、ホコリや皮脂がつきやすいのです。

一方、シャワー付きの洗面台やお風呂場の鏡の汚れは水垢が原因になります。汚れをすっきりと効果的に落とすには、鏡の汚れ・曇りの原因を考えた掃除方法が必要なのです。

掃除方法

ホコリ汚れ

ホコリ汚れの場合には、まず水拭きをします。布巾でも雑巾でも構いません。綺麗に仕上げるには、その後、乾いた布で乾拭きするのがコツです。

乾拭きがポイント

乾拭きすることで、水拭きでついた細かな糸くずなどを落とすことができます。さらにグラスやお皿と同じように、ガラス製品である鏡は乾拭きすることで驚くほど美しく輝くのです。

鏡は優しく拭く

この時、鏡を傷つけないためには、柔らかい布で力を入れすぎずに拭くことが大切になります。掃除用にマイクロファイバー製の布巾も市販されていますが、穴が開いてしまったストッキングを使っても効果的です。

化粧品や皮脂汚れ

皮脂や化粧品などによる汚れには、まず新聞紙を使ってみましょう。新聞紙は非常に目が細かいため、汚れを吸い取りやすいという、掃除にとても便利な性質があります。くしゃくしゃと丸めて軽く拭いてみて、汚れが落ちにくいなら軽く水に濡らしてそっと磨いてみてください。

頑固な汚れには

それでも汚れが残る場合は、窓ガラス用のクリーナーを新聞紙に吹き付け、汚れに押し当てます。

汚れがひどいけれど、クリーナーなどの洗剤を使いたくないという場合は、重曹を使いましょう。掃除用の重曹水がスプレーで市販されているほか、料理用の重曹を水に溶かして重曹水を自作することもできます。重曹水はアルカリ性であるため、酸性の汚れには特に効果的です。

重曹スプレーの使い方

汚れが全体に広がっているときはスプレーでまんべんなく吹き付け、しばらく置いてから拭き取ってください。汚れが落ちたら、必ず乾拭きしましょう。そのままにしておくと、重曹水の跡が残ってしまう場合があります。

重曹水はプラスチック製品などにも使用でき、手垢の汚れにとても効果的なので、多めに用意しておけばキーボードやマウスなどの掃除にも便利です。

クエン酸も効果的

シャワー付きの洗面台や風呂場の水垢汚れにも、重曹水は効果を発揮しますが、普段からキッチンにあるもので言えば、クエン酸も汚れ落としに使うことができます。重曹と同じように、水に溶かして直接吹き付けるか、布につけて拭き取りましょう。

ただしクエン酸が残ってしまうと鏡を傷めてしまうので、ここでも丁寧に乾拭きすることを忘れないでください。

ミカンの皮も使える?

また、意外なものでは、ミカンの皮が洗剤の代用になります。ミカンの皮にはクエン酸が含まれ、またわずかに含まれる脂分が汚れを浮かせて拭き取りやすくするのです。ミカンの皮の外側で鏡をこすり、汚れが落ちたら乾拭きしましょう。

ミカンの皮は紅茶に入れて香りを付けたり、お風呂に入れてミカン風呂を楽しむこともできるので、ミカンを食べた後は捨てずにとっておくと便利です。

水垢汚れ

軽い水垢汚れには、クエン酸が使えます。水に溶かして吹きかけるか、布につけて拭き上げます。

しかし、しつこい水垢汚れはクエン酸では落とすことが難しいです。強力な酸性洗剤で水垢を落とす必要がありますが、酸性洗剤は取り扱いが危険なため、しつこい水垢汚れはクリーニングのプロに頼んで落としてもらうのがオススメです。

banner_浴室CP

お風呂の鏡の掃除方法

お風呂場にある鏡の汚れの原因は、水垢や石鹸カスによるものです。

水垢は水道水に含まれるカルシウムやケイ素などのミネラルが蓄積してできます。水は蒸発してなくなりますが、水に含まれていたミネラルは蒸発しないため、白い跡となって鏡に残ってしまいます。

水垢は酸性の洗剤で落ちる

水垢は時間が経てば経つほど、頑固な汚れとなって落ちにくくなります。水からミネラルを取り除くことは難しいため、こまめに掃除して水垢を防ぐことが大切です。水垢はアルカリ性なので、酸性の洗剤で比較的簡単に落とすことができます。

水垢にはクエン酸が有効なほか、身近なものではお酢や酸性のトイレ用の洗剤があります。

キッチンペーパーでパックする

掃除の方法としては、洗剤を水垢の気になる部分へ吹きかけ、キッチンペーパーやラップでパックしておく方法がオススメです。パックをして半日ほどしたらラップを取り、鏡を傷付けないよう柔らかい布で水拭きします。

最後に乾拭きをして、水分が残らないようにすることで鏡をキレイにすることができます。

洗面台の鏡を掃除する方法

洗面台も水を使う場所であるため、水垢が主な汚れの原因です。水垢は酸性の洗剤を使って掃除するのが最適ですが、洗面台の場合、お風呂場よりも頑固な水垢ではないことがほとんどです。

新聞紙で掃除する

エコな掃除方法として、読み終わった新聞紙で掃除する方法があります。新聞紙を丸めてくしゃくしゃにし、軽く水分を含ませます。あとは新聞紙をスポンジのようにして使い、鏡全体を拭いていくだけです。最後に乾拭き用にもう一枚くしゃくしゃにした新聞紙を用意して拭き上げると、曇りも取れてキレイに仕上がります。

落ちない汚れには

水垢汚れが頑固な場合は、クエン酸などの洗剤を使ってお風呂場の鏡の掃除方法と同じようにパックするのがオススメです。

姿見の鏡の掃除方法

姿見はホコリや手垢などの汚れが付着していることがほとんどです。姿見がホコリで汚れていた場合、ホコリを軽く払ってから、水を含ませ固く絞った布で拭きます。

マイクロファイバーの布を使うと◯

水拭きをしたあと乾いた布で乾拭きをすると、より鏡をキレイにすることができます。布巾やタオルなど家にある布でも掃除することができますが、マイクロファイバー製の布巾でもキレイに拭き上げることが可能です。

また、鏡を水拭きするときは、左から右へ、または右から左へ同じ方向に拭いていくのがポイントです。左右へ折り返して拭くと、かえって汚れが広がってしまうことがあります。

ほとんどは水拭きで落ちる

手垢などの皮脂汚れも、ほとんどの場合水拭きすることによって落ちます。水拭きしても汚れがなかなか落ちない場合は、新聞紙を使った方法で掃除するのが最適です。

新聞紙を使った方法は手垢のほかにもメイクなど、酸性の油汚れもキレイに落としてくれることが期待できます。

banner_浴室CP

曇り防止の方法

曇った鏡

せっかく汚れを落としたなら、曇りや汚れの予防をしましょう。特に水場の鏡はすぐに曇るうえ、一度汚れが付くと落ちにくいという特徴があります。

どうしてすぐ曇る?

これは、水道水に含まれるミネラル分が大きな原因です。体を洗っている最中に、つい石鹸のついた手で鏡を触ったり、シャンプーの泡が飛んだりします。その後鏡に水をかけて洗い流すのはよいのですが、それを濡れたままにしておくのが問題なのです。

水分は蒸発しても、含まれていたミネラル分は残ってしまいます。これを繰り返すと水垢となり、鏡がひどく汚れたり曇ったりということになるのです。

曇りを防ぐにはスクイージーが役に立つ

これを防ぐには、スクイージーが役立ちます。スクイージーとは、ゴム製のブレードのついたへらの一種で、水切りのほかにシルクスクリーンなどのインクを均等にのばすためにも使われる道具です。

掃除用には、プラスチック製の柄にブレードが付いたものが手ごろな値段で市販されているので、是非一つ購入して、水場に備えておきましょう。スクイージーでしっかりと水分を切ってしまえば、水垢がつくことはありません。

鏡の曇りや汚れを防止する方法

お風呂場や洗面台など、水回りの鏡は特に毎日のお手入れが大切です。鏡の汚れを防止するなら、入浴の最後に必ず鏡に付着した石鹸を洗い流し、スクイージーで水分を切っておくようにしましょう。水分を切っておくことでカビの防止にも繋がりますので、鏡のついでに周囲の壁の水分を切っておくのもオススメです。

洗顔後のタオルを有効活用

洗面台の汚れは洗顔の後使ったタオルを洗濯に出す前に、鏡に付いた水や石鹸を拭き取ることで汚れの防止に繋がります。

鏡の手入れをする暇がないといったときは、曇り止め剤や曇りを防止するシートを貼る方法もあります。鏡をスプレーやシートでコーティングすることで汚れの原因となる水や石鹸が付きにくくなり、掃除の手間を減らすことができます。

ホコリをつきにくくする

姿見などホコリが付きやすい鏡は、柔軟剤を使った掃除でホコリを防止するのがオススメです。方法はバケツに柔軟剤を数滴垂らした水を用意し、タオルや布巾を入れて十分に染み込ませた後、固く絞って鏡を拭くだけです。柔軟剤の静電気を防止する効果で、鏡にホコリが付きにくくなります。

注意点

黒いシミ汚れは?

最後に、鏡にも寿命があり、耐用年数はおよそ15年です。鏡のどこかに黒いシミのようなものができているとしたら、それは長年の使用による劣化の印で、専門用語ではシケと呼ばれます。鏡はガラスの裏面に銀膜を塗布して作られているのですが、その銀膜が化学変化を起こしてしまっているのです。

シケが現れたら、鏡の取り換え時です。ありがとうの気持ちとともに、今までの鏡に別れを告げ、新しい鏡に取り換えましょう。

プロに掃除をおまかせする

鏡は、水垢汚れなどなかなか綺麗にするのが難しいし、手間もかかりますよね。掃除をする時間が無い方、面倒な方はプロに掃除をおまかせする方法もオススメです。

banner_浴室CP

浴室クリーニングを頼むならカジタク!

汚れの種類や場所に合わせてプロが機材・洗剤を使い分け、カビや水垢等のしつこい汚れを徹底洗浄し、浴槽から壁・床・扉などをピカピカに
花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!

浴室クリーニングのビフォー・アフター

浴室クリーニングをプロに頼むなら実績があるカジタクがオススメ

浴室がキレイになると、毎日気持ちよくお風呂に入ることができますよ。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

浴室クリーニングならカジタク!

ハウスクリーニングならカジタクがオススメ!

カジタクではハウスクリーニングサービスを行っています。カジタクのオススメポイント!

  • 日本全国どこでもサービスいたします!
  • 安心のイオングループ
  • 簡単web予約!面倒な事前の見積もり訪問・追加料金はありません!※1
  • クオリティに自信あり!満足出来ない場合は無料でやり直します!

ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

カジタクのハウスクリーニングはコチラ!

※1 エアコンの通常タイプからお掃除付タイプへの変更は差額料金が発生します。
※2 本サービスの利用規約、補償規定に従ってのご対応となります。

人気のオススメ記事はコチラ