毎日清潔にキープしたい!風呂掃除に関する記事まとめ

風呂にはさまざまな種類のよごれがたくさんあります。
それぞれの汚れをどのように掃除するのかわからない人向けに記事をまとめました。

プロの方に伺った掃除方法も掲載しているのでぜひ参考にしてみてください。

banner_浴室CP

1.プロに学ぶ!風呂掃除の極意をつかもう

毎日使うからか、カビや水垢など気になる汚れも多いお風呂。
ちゃんと掃除をしようと思っても、なかなか後回しにしてしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、掃除のプロが行う風呂掃除の方法をご紹介します。
お風呂場の各場所ごとの掃除方法も紹介しているので、是非ご覧ください。

★プロの掃除について詳しくはこちらをご覧ください

2.これも使える?水垢落としに効果的な掃除方法をご紹介

毎日掃除しているはずなのに、水垢が落せていないことって多いですよね。

毎日お湯を張るバスタブだけでなく、蛇口や鏡などにもこびりついている水垢はこすってもなかなか落とすことが出来ないことも多く、途方に暮れてしまうことが少なくありません。
気づかないふりをしているわけにはいかないほど広がってしまった水垢をきれいに落とすにはどうしたらいいのか、ご紹介していきます。

自分にあった方法で掃除を行いましょう。

★水垢について詳しくはこちらをご覧ください

3.床の黒ずみの簡単な落とし方をご紹介

浴室の床

今更擦ってもどうせ汚れは取れないと思うのはまだ早いです!簡単な掃除でキレイに出来るんです! 私たちが洗い流した体の皮脂汚れや、何気なく使っているシャンプーや石鹸が飛び散り、床に汚れが付着してします。

さらに浴室は高温・多湿でカビにとっては最高の繁殖場所。掃除をサボってしまうとこのような汚れやカビが固着し頑固な汚れとなるのです。 今回は私たちを悩ませる頑固な汚れ「黒ずみ」をご家庭にあるもので簡単に落とす掃除方法をご紹介していきます。

3.こすっても落ちないあの汚れを落とす方法が知りたい!

浴槽の中に青い線のような汚れが付き、掃除しても落とせずに困った経験はありませんか?

実は、その青い汚れの正体は銅石鹸で、スポンジにお風呂用の洗剤をつけてこすったぐらいではびくともしません。汚れが付着していると、バスタブ自体も不潔に見えてしまいますよね。
そこで、今回は銅石鹸をキレイに自宅で落とす方法や、予防方法について解説していきます。

★青い汚れについて詳しくはこちらをご覧ください

4.クエン酸を使った浴室の掃除方法をご紹介

クエン酸

浴室の壁面は、しばらく掃除をしないでいると白く筋のような汚れが付いてきます。

これは、水垢や身体を洗った時に飛び散った石鹸カスが固まったものなのです。 この汚れは、水で流しただけでは落ちきれないので、こすり洗いが必要となってきます。

そんなご家庭の為に、“クエン酸”を使った浴室の壁のお掃除方法をご紹介していきますね♪

★白い汚れについて詳しくはこちらをご覧ください

5.カビに効くのはお湯?水?

カビにはいくつかの種類がありますが、お風呂場に生えるカビのほとんどは実は黒カビと呼ばれるものです。

この黒カビの退治には熱湯をかけるのが効果的だと言われていますが、その一方で水をかけるのが良いと言う話もあるんです。
そちらの方法を試せばいいのか悩んでしまいますよね。

そこで、今回は具体的なカビ退治の方法を紹介するとともに、熱湯や水を使った掃除にどれほど効果があるのかを検証していきます。
水とお湯でできる意外と簡単なカビ退治の方法を学んで、早速明日から実践してみましょう。

★黒カビについて詳しくはこちらをご覧ください

6.お風呂がヌルヌルしている?原因は赤カビかも

お風呂場のヌルヌルの原因である赤カビは、実はカビではなく菌です。

放っておくとやがて黒く変色し、今度は本物の黒カビになってしまいます。赤カビは何度落としても、何日か経過するとまた赤くなってヌルヌルしてきます。

お風呂場の色んなところに発生する赤カビをしっかり掃除して、気持ちが良い入浴時間を楽しみたいですね。
カビは気分を悪くするストレスの元でもあるので、リラックスできるはずの風呂が台無しになってしまわないようにしっかり掃除をして綺麗なお風呂にしましょう。

★赤カビについて詳しくはこちらをご覧ください

よくある質問

Q.水垢の効果的な落とし方を教えてください。

A.酸性洗剤を使用すると良いでしょう。酸性洗剤に含まれている酢酸は、水垢や石鹸かすを分解して落としてくれます。また、界面活性剤が含まれている洗剤であれば、皮脂汚れも一緒に溶かして落としてくれる効果があります。

Q.床にできる黒ずみはどういう汚れですか?

A.浴室の床に見つけた黒ずみは、「黒カビ」というカビの一種なのです。黒カビはクエン酸と重曹のダブル使いで落とします。床だけでなく、壁や天井の黒ずみにも使えるので覚えておいても損はありません!

Q.赤カビの落とし方を教えてください。

A.掃除に必要なものは、まず消毒用エタノールです。エタノールは赤カビの原因の酵母菌を死滅させることができます。消毒用エタノールは主に裂傷などの消毒によく使われる薬品で、雑菌の殺菌効果があります。殺菌力が強いことから、同じ菌の仲間の酵母菌にも効果的です。

浴室クリーニングを頼むならカジタク!

汚れの種類や場所に合わせてプロが機材・洗剤を使い分け、カビや水垢等のしつこい汚れを徹底洗浄し、浴槽から壁・床・扉などをピカピカに
花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!

浴室クリーニングのビフォー・アフター

浴室クリーニングをプロに頼むなら実績があるカジタクがオススメ

浴室がキレイになると、毎日気持ちよくお風呂に入ることができますよ。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

浴室クリーニングならカジタク!

ハウスクリーニングならカジタクがオススメ!

カジタクではハウスクリーニングサービスを行っています。カジタクのオススメポイント!

  • 日本全国どこでもサービスいたします!
  • 安心のイオングループ
  • 簡単web予約!面倒な事前の見積もり訪問・追加料金はありません!※1
  • クオリティに自信あり!満足出来ない場合は無料でやり直します!

ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

カジタクのハウスクリーニングはコチラ!

※1 エアコンの通常タイプからお掃除付タイプへの変更は差額料金が発生します。
※2 本サービスの利用規約、補償規定に従ってのご対応となります。

人気のオススメ記事はコチラ