排水口につまる髪の毛をごっそり!掃除方法から予防法まで徹底解説

家の掃除はどれも大変ですが、特に厄介なのが水回りでしょう。中でも、ヘドロ状の汚水の中に家族全員の髪の毛が溜まっているお風呂の排水口は、どんなにキレイ好きな人でも出来れば避けたいと思う難所ですよね。そこで今回は、排水口に髪の毛が詰まる根本的な原因をはじめ詰まってしまった髪の毛を取り除く方法や予防法などについてご紹介します。

排水口がつまる原因

排水口の汚れは、抜け落ちた髪の毛や体毛だけではありません。確かに排水口が汚れる主な原因は髪の毛や体毛ですが、それだけなら顔を背けたくなるような悪臭やヘドロのような状態にはならないでしょう。

排水口に流れる汚水には人の老廃物、つまり体や頭皮を洗った時に落ちる 皮脂汚れをはじめ石鹸やシャンプーなどのカスも混ざっています。これらの汚れが髪の毛などに絡みつき、汚水の流れを妨げているのです。 その結果、パイプの中で蓄積された汚れの中で細菌が繁殖して、ヌルヌルとしたヘドロ汚れへと変化していきます。

このヘドロ汚れを触りたくないからと言って放置していると換気扇ではごまかせないほどの悪臭が漂います。、髪の毛と絡み合って排水口を詰まらせてしまうのです。

人の髪の毛はどのくらい抜けるの?

お風呂の排水口からドブのような臭い匂いがする、まるで逆流するように水の流れが悪い…それは、抜け落ちた髪の毛がヘドロと絡み合って、排水口に詰まっているのが原因かもしれません。

人の髪の毛は、特別な理由がなくても 1日に50~100本ほど抜ける と言われていますから、シャンプーやリンスをするお風呂場の排水口に髪の毛が溜まりやすいのも当然でしょう。賃貸物件の中には定期的に排水口の詰まりをケアする業者と提携している大家さんもいるようですが、通常はセルフで掃除するか自費で業者に依頼するのが主流です。

特に、家族の多い人や建物自体が古くて排水口が錆びている場合は要注意。冬場は2ヵ月に1回ほど、湿度が高い夏場は月に1回は排水口を掃除するのが理想的ですよ。

排水口の髪の毛を溶かす方法

詰まった髪の毛を溶かす方法をいくつかご紹介します。皮膚や目に刺激を与える可能性があるため、掃除するときは手袋を着用し、換気をしましょう。

重曹とお酢

  1.  排水口の髪の毛が詰まっている箇所に重曹を振りかけます。 
  2.  お酢を注ぎます。重曹とお酢が反応して泡立ち、排水口の詰まりを解消してくれます。 
  3.  約15~30分放置した後、お湯で洗い流します。 

専用の排水口クリーナー

  1.  製品の指示に従って、適量を排水口に注ぎます。 
  2.  指示に従い、適切な時間だけ放置します。 
  3.  クリーナーが完全に洗い流されるまで、何度かお湯で流します。 

塩素系漂白剤

  1.  排水口に少量の塩素系洗剤を注ぎます。 
  2.  数時間から一晩放置しましょう 
  3.  熱湯で洗い流せば完了です。 

必ず製品のラベルや指示をよく読んで、安全に使用してください。また、個々の排水管の素材によっては、特定の薬品や方法が適していない場合がありますので、注意が必要です。

年末大掃除ならカジタク

髪の毛を予防してくれる便利グッズ

ショッピング

髪の毛は想像以上に排水口に流れます。排水口に流さない工夫をすることで、つまりを軽減することができます。そこで髪の毛を予防してくれる便利グッズを3ご紹介します。

  • ヘアキャッチャー

浴室やシンクの排水口に取り付けることができる便利なグッズで、髪の毛やゴミをキャッチして排水口の詰まりを防止してくれます。

  • 排水口フィルター

排水口に取り付けて髪の毛やゴミが詰まるのを防ぐためのアイテムです。フィルターは微細なメッシュでできており、水は通りますが髪の毛や大きなゴミは通さないので、排水口の詰まりを防ぎます。

  • 排水口保護ネット

排水口に取り付けて髪の毛やゴミが詰まるのを防ぐためのネットです。フィルターと同様の効果がありますが、一般的にはネット状のものが多いです。

これらのグッズを使用することで、排水口の髪の毛を効果的に予防し、詰まりを防ぐことができます。様々な形状やサイズがありますので、自宅の排水口に合ったものを選びましょう。

普段から心がけること

排水口に流れ込む髪の毛は、パイプが詰まる原因です。だからこそ、 掃除が終わったら今後に備えて髪の毛の詰まりを予防しておきましょう。 

お風呂の排水口は蓋やヘアキャッチャーによって守られていますが、それだけでは十分とは言えません。ヘアキャッチャーに貼っておくだけのシートタイプなら、髪の毛ごと剥がして捨てるだけですから後処理も簡単です。女性なら、伝線したストッキングをネット代わりにセットしておくのも良いでしょう。

また、お風呂の排水口はキッチンや洗面台よりも湿度が高く、ヘドロの原因となる細菌やカビが繁殖しやすい傾向にあります。つまり、細菌やカビの発生を食い止められれば排水口に髪の毛の詰まるリスクも軽減できるのです。

お風呂やシャワーを使った後は、窓を開けたり換気扇を回したりして湿気が溜まらないように心掛けましょう。

年末大掃除ならカジタク

よくある質問

Q.排水口がつまる原因は?

A.排水口の汚れは、髪の毛や体毛だけではなく、皮脂汚れやシャンプーカスなどの洗浄剤の残留物も原因です。これらの汚れが髪の毛に絡みつき、排水の流れを妨げます。放置すると、細菌が繁殖してヘドロ汚れに変化し、悪臭が漂います。

Q.排水口の髪の毛の溶かし方を教えてください

A.重曹やお酢を使った掃除方法や専用のクリーナー、塩素系洗剤を使ったやり方もあります。どれも掃除方法はとても簡単で、放置するだけです。

Q.髪の毛を予防してくれるグッズはありますか?

A.ヘアキャッチャー、排水口フィルター、排水口保護ネットなどがあります。用途や形状が違うので、ご家庭にあったものを選ぶと良いでしょう。

浴室クリーニングを頼むならイオングループのカジタク!

汚れの種類や場所に合わせてプロが機材・洗剤を使い分け、カビや水垢等のしつこい汚れを徹底洗浄し、浴槽から壁・床・扉などをピカピカに
花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!

浴室クリーニングのビフォー・アフター

浴室クリーニングをプロに頼むなら実績があるイオングループのカジタクがオススメ

満足保証 販売実績128万件突破

浴室がキレイになると、毎日気持ちよくお風呂に入ることができますよ。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

浴室クリーニングならカジタク!

人気のオススメ記事はコチラ