毎日使うキッチンを清潔に!ガスコンロの天板を簡単に掃除する方法

火のついたガスコンロ

炒め物や煮物、お湯を沸かしたりと頻繁に使うガスコンロ。毎日つかう場所だからこそキレイにしておきたいですし、食品を扱う所なので清潔に保っておきたいものです。しかし、長年放置して落ちにくくなってしまった頑固な汚れは簡単に落ちるものではありません。でも大丈夫です!今回はご家庭にあるもので出来る掃除方法をご紹介いたします。

なぜ汚れるのか?

鍋を火にかけている

鍋を火にかけたりフライパンで食材を炒めたとき、目には見えませんが油や食べ物のカスが飛び散っているのです。さらに噴きこぼれてしまった汁なども汚れの原因となっています。その汚れに気付かないまま、放置してしまいどんどん汚れが溜まり固着してしまいます。では、頑固な汚れを取る手段はないのでしょうか?いいえ、大丈夫です!ご家庭にある、ある物でキレイにしてしまいましょう♪

用意するお掃除アイテム

クエン酸や重曹などの掃除アイテム

ご家庭にある、ある物でガスコンロの掃除は出来るんです!そこで、用意するものがあります。

クエン酸スプレーを作る

水200mlに対してクエン酸を小さじ1をよく混ぜたものを、100円ショップでも手に入るスプレーボトルや霧吹きなどの容器に注ぎます。これで、クエン酸スプレーは完成です。クエン酸はドラッグストアや100円ショップでも手に入りますし、ご家庭にないという方はレモン汁やお酢でも代用が出来ますよ。

他に必要な物は?

キッチンの掃除に役立つアイテム「重曹」は、粉のまま使用するので準備しておくだけでOK。ガスコンロを磨くためのスポンジや柔らかい素材のタワシなど。素手のまま掃除で手荒れが気になる方は、ゴム手袋も用意しておくと良いでしょう。

ガスコンロの天板の掃除方法

ガスコンロの五徳を外して掃除をしている

ガスコンロの天板を掃除するときは、五徳を外してから行いましょう。五徳が付いている状態では細かいところまで掃除が出来ず、汚れを見落とす可能性もあります。取り外せるものは、取り外してから行ってくださいね。

油汚れを撃退!

水を含ませたスポンジでガスコンロ全体を磨いていきます。頑固な汚れには、石鹸を軽く塗っておきましょう。
しばらく時間を置き汚れが浮いてきたら、重曹を粉のまま振りかけてください。タワシでゴシゴシ擦り、汚れを落としていきます。
汚れを拭き取っていきますが、この時に水拭きするのはNG。隙間から水が入って故障の原因になる恐れがあるからです。乾いた布巾で汚れを拭き取っていきましょう。
仕上げ磨きとして、先ほど作ったクエン酸スプレーを噴きかけ磨いたら完了です。

最後に

ガスコンロの天板をキレイにする方法はお分かりお分かりいただけましたか?汚れを放置すると、固着してしまい落としにくくなります。そうならない為にも「汚れを見つけたらすぐに掃除する」「ガスコンロの使用後、汚れを拭き取る」ことが重要なポイントです。食品を扱う場所なので常に清潔しておきましょう。ぜひ試してみてくださいね♪
カジタクのキッチンクリーニングを見る

キッチンクリーニングを頼むならカジタク!

コンロ五徳の浸け置き洗浄から排水口のぬめり取り、ステンレス類の磨き上げまで面倒な箇所をまとめてきれいに!
花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!

キッチンクリーニングのビフォー・アフター

キッチンクリーニングをプロに頼むなら実績があるカジタクがオススメ

キッチンがキレイになると、毎日の料理が楽しくなりますよ。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

キッチンクリーニングならカジタク!

人気のオススメ記事はコチラ