失敗しないエアコン掃除業者の選び方とは?メリットや掃除方法も解説

 

失敗しないエアコン掃除業者の選び方とは?メリットや掃除方法も解説

エアコンはとても便利な家電ですが、掃除をせずにそのまま使い続けていると、フィルターにはほこりが詰まり、内部にはカビが発生し、においの問題だけでなく、健康被害が発生するおそれがあります。そのような事態を避けるためには、定期的な掃除が欠かせませんが、エアコンは構造が複雑なため、個人ができる掃除の範囲はフィルターくらいのものです。一方で、掃除業者に依頼をすれば、フィルターだけでなく、内部まで、きれいに高圧洗浄をしてくれます。
ここでは、自分でエアコンを掃除する場合の方法や、掃除業者が行う掃除内容、業者に依頼した場合のメリットなどを解説し、最後に業者の選び方についてもご紹介します。

個人でできるエアコン掃除の方法

エアコンは精密機器のため、一般の方が分解して掃除をすると、故障する可能性があります。掃除を始めてしまう前に、個人でできるエアコン掃除の内容を把握しておき、その範囲にとどめておくことが重要です。そこでまずは、個人でエアコン掃除をする方法についてご紹介しましょう。

まずは掃除前の事前準備から

個人でエアコンを掃除する場合、必ず事前に行いたいのは、電源プラグを抜いておくことと、床や壁などの養生をすることです。分解作業を伴わないエアコン掃除では、感電するリスクは低いものの、電流が流れている箇所をうっかりさわってしまうなどの危険もゼロではありません。ついリモコンの電源スイッチをオンにしてしまうなどのミスを避けるため、元の電源から落としておいてください。電源プラグを抜けないタイプのエアコンは、ブレーカーを落としてから作業をしましょう。
養生は、エアコンから落ちるほこりや、水拭きをしたときの水滴などから、周囲の壁や床、家財道具などを守るために行います。

本体を拭き掃除する

事前の準備が整ったら、エアコンの上部に溜まったほこりを掃除機などで吸い取り、固く絞ったタオルで水拭きをしていきます。ほこりは上から下に落ちるため、上、横、下の順に拭いていくのが鉄則です。
また、タオルに水分が多く含まれている状態でエアコンを拭くと、エアコンの内部に水が浸入し、最悪の場合は故障につながるため、必ず固く絞ってください。汚れが落ちにくい場合は、ぬるま湯を使うか、中性洗剤を使う方法もあります。洗剤を使う場合は、洗剤成分がエアコン本体に残らないようにご注意を。
なお、いくら汚れがひどくても、メラミンスポンジでこすってはいけません。メラミンスポンジは研磨力が非常に強いため、カバーのツヤが消えたり傷がついたりしてしまい、破損の原因にもなります。

フィルターを掃除する

本体の拭き掃除をしたら、エアコンのカバーを開け、フィルターを取り出して掃除します。表面に掃除機をかけ、大きなほこりを吸い取ってください。掃除機だけで汚れが取れない場合は、水洗いをします。ほこりがついていない裏側からシャワーなどで押し出すように水洗いします。水圧だけで落ちないほこりは、古くなった歯ブラシなどで軽くこするとすっきり落ちるのでおすすめです。水洗いが終わったら、必ず乾燥させてからエアコン本体に戻します。濡れたままエアコンに装着すると、カビが発生するおそれもありますので、注意してください。
お掃除機能つきエアコンのうち、ダストボックスつきの機種は、ボックスの部品を取り外してほこりを捨てます。お掃除機能がついていないエアコンのフィルターよりも非常に繊細な作りのため、水洗いするときにブラシなどで強くこすると穴が開いてしまうので注意しましょう。なお、フィルターの脱着にコツが必要な機種もあります。

エアコン内部の掃除は一部のみ可能

エアコンの内部を自分で掃除しようとすると、部品を壊してしまったり、鋭利な部分にふれてケガをしてしまったり、さまざまなリスクを生むおそれがあります。最近では、エアコンの内部を個人でも掃除できるエアコンクリーナー(スプレー洗浄剤)が市販されていますが、濡れてはいけないところにクリーナーがかかってしまうと、部品の破損やトラッキング(漏電して発火する)現象などを起こし、最悪の場合は火災につながることもあります。このような危険を避けるためには、ルーバーと呼ばれる風向きを変えるユニットを拭き掃除するくらいにとどめておいたほうが無難です。
また、ルーバーを手で強引に動かすと、軸が破損したり、接続しているモーターが壊れたりしてしまう可能性もあるので、ルーバーを動かしたい場合は力を入れず、ゆっくりと慎重に行いましょう。

室外機を掃除する

エアコンには、屋内に設置する室内機のほかに、室外機もあります。室外機の掃除は、本体に比べると簡単です。
室外機のモーターは防水処理が施されているため、ホースやバケツなどで直接水をかけても壊れません。水で勢い良く汚れを洗い流しましょう。

掃除業者が行うエアコンの掃除方法

掃除業者が行うエアコン掃除のうち、事前準備やカバー、フィルター掃除などは、個人でする掃除とほとんど同じですが、大きく異なるのはエアコンを分解することと、高圧洗浄機を使うことです。
続いては、掃除業者が行うエアコンの分解と高圧洗浄の工程について、詳しく解説します。

エアコンを分解して掃除する

掃除業者は、エアコンを分解して各部品の隅々まで掃除します。例えば、エアコンのカバーは拭き掃除だけなく、取り外して表面と裏面に付着したほこりやカビもきれいに水洗いしてくれます。なお、電装パーツがついているものは水洗いの対象外です。

エアコンの内部を高圧洗浄する

エアコン内部の掃除には、高圧洗浄機を使います。高圧洗浄を行うのは、空気を温めたり冷やしたりするエアコンのコアともいえる「熱交換器」、空気を送り出すユニット「クロスフローファン」、空気を出す「吹き出し口」、結露した水を受け止める「ドレンパン」などです。
高圧洗浄機を所有する家庭も増えましたが、エアコン部品などの知識がない人が、エアコンの内部を高圧洗浄するのは大変危険です。エアコンの高圧洗浄には、パーツを破損しないように圧力を調整したり、モーターや電装パーツなどに水がかからないようにしたり、周囲に水がこぼれないようにしたりといった、熟練の専門技術が必要になります。

なお、内部洗浄のうち、クロスフローファンとドレンパンの洗浄は、オプションとして設定している掃除業者がほとんどです。カジタクでは、機種や対応スタッフによって、クロスフローファンとドレンパンの洗浄を承れない場合もあるため、洗浄を希望する方は、依頼前に必ずお問い合わせください。

エアコン掃除を掃除業者に依頼するメリット

個人と掃除業者とでは、エアコン掃除ができる範囲だけでなく、駆使する技術も異なります。それでは、エアコンの掃除を掃除業者に依頼するメリットについて、詳しく見ていきましょう。

分解や高圧洗浄で隅々まできれいになる

掃除業者にエアコン掃除をしてもらう一番のメリットは、隅々まできれいに仕上がり、きれいさも長持ちすることです。個人では分解や高圧洗浄ができず、内部の汚れはそのままになるため、においやカビの根本的な問題は解決できません。
エアコン内部のカビを放置すると、健康被害などの悪影響も考えられますので、特に免疫力が乏しい高齢者や赤ちゃんがいるご家庭では、業者に内部洗浄を任せることをおすすめします。

<小見出し>
掃除による故障のリスクが少ない

掃除による故障のリスクが少ないのも、掃除業者に依頼するメリットのひとつです。フィルター掃除ひとつとっても、フィルターを壊したり、穴が開いてしまったりすれば、交換する費用がかかってしまいます。
掃除業者にエアコン掃除を依頼した場合、万が一掃除中に破損や故障などのトラブルが起こったとしても、業者が損害保険に加入していれば、ある程度の補償はしてもらえます。
なお、カジタクは損害保険に加入しており、掃除中のトラブルにも、サービスの利用規約にそって対応いたしますので、ご安心ください。

幅広いタイプのエアコン掃除に対応してくれる

掃除業者は、通常の家庭用エアコンだけでなく、お掃除機能つきエアコンや天井埋込型エアコン掃除にも対応してくれます。
お掃除機能つきエアコンは、日常のフィルター掃除が軽減できる反面、内部が非常に複雑なため、個人で分解することは難しいでしょう。掃除業者なら、分解や内部洗浄もすべてお任せできます。

掃除効果が上がるオプションを提供している

多くの掃除業者では、内部洗浄だけでなく、美しさが長持ちする抗菌コーティング処理などをオプションサービスとして提供しているケースがほとんどです。
カジタクでは、エアコン本体への防カビコーティングは無料で実施しています。ほかにも、より高い防カビ・消臭・抗菌効果が望めるオールチタンコーティング(税込3,300円)や、ドレンホースから虫が入ってこないようにするための防虫キャップ取りつけ(税込1,650円、一部地域のみ対応)などのオプションも用意しています。

エアコン掃除業者の選び方

エアコンの掃除は、掃除にかかる時間の節約や、故障のリスクを下げることができる点なども考慮すると、掃除業者に任せたほうがコストパフォーマンスに優れているとご理解いただけたかと思います。
それでは、掃除業者を選ぶ際、どのような点に注意すれば失敗しないのでしょうか。業者選びの段階で確認しておきたい項目をご紹介します。

相見積もりをとって比較する

エアコン掃除の内容や値段は掃除業者によって異なりますので、目ぼしい業者をいくつか選択して相見積もりをとり、比較検討をすると失敗を防ぐことができます。
なお、カジタクの場合、追加料金なしの一律価格でエアコンクリーニングをご提供しているため、見積もりは不要です。事前に聞いていた金額と請求金額が違うといったことはありませんので、ご安心ください。

基本料金に含まれる掃除内容とオプションを確認する

実施してほしいエアコン掃除の内容が、基本料金に入っているのか、オプション料金になるのか、あるいは対象外なのかは、依頼する前に必ず確認してください。
また、A社ではオプションだったメニューが、B社では無料サービスとして提供されていたといったこともありますので、各社のサービス内容を一通り見ておくことをおすすめします。

別途請求されるものがないかを確認する

掃除業者によっては、駐車場代や交通費などが別途必要な場合もあります。また、キャンセル料の有無についても、依頼前に必ず確認してください。
カジタクでは、駐車場代や交通費、キャンセル料などの請求は行っておりません。

エアコン掃除を業者に依頼すれば、きれいさが2~3年も長持ちする

個人で行えるエアコンの掃除範囲は狭いものですが、掃除業者に依頼すればカバーを外して隅々まで高圧洗浄をしてくれるので、においやカビの原因を根本から解決できます。とはいえ、毎年依頼するのはお金がかかって困るという方は、「冷房を使った後は送風運転で湿気を飛ばす」「フィルターや本体をこまめに掃除する」といった日常のメンテナンスを行ってください。メンテナンスを続けることで、2~3年に1度の依頼だけでも、十分に美しさを保てます。

カジタクでは、カビの抑制効果がある「防カビコーティング」を無料で実施しており、さらに、消臭・抗菌・防カビ効果が高い「オールチタンコーティング」(税込3,300円、家庭用壁かけエアコンのみ)をご利用いただくと長らく清潔さを保てるため、掃除依頼の頻度が抑えられます。エアコン掃除を依頼する際には、コーティング処理などのオプションも併せてご検討ください。

ハウスクリーニングならカジタクがオススメ!

カジタクではハウスクリーニングサービスを行っています。カジタクのオススメポイント!

  • 日本全国どこでもサービスいたします!
  • 安心のイオングループ
  • 簡単web予約!面倒な事前の見積もり訪問・追加料金はありません!※1
  • クオリティに自信あり!満足出来ない場合は無料でやり直します!

ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

カジタクのハウスクリーニングはコチラ!

※1 エアコンの通常タイプからお掃除付タイプへの変更は差額料金が発生します。
※2 本サービスの利用規約、補償規定に従ってのご対応となります。

人気のオススメ記事はコチラ