掃除の万能アイテム”ウエス”!使い方と掃除方法をご紹介します!

4色の布の端切れ

ウエスという言葉を聞いたことはありますか?キッチン・リビング・トイレ・ベランダ等どこでも使える万能な掃除道具です。その正体は古くなった布製品を使いやすい大きさに切っただけのもの。ウエットティッシュなど便利な使い捨て紙製品がたくさんありますが、完全エコなウエスを使った掃除方法に注目してみましょう。

ウエスって何?

カラフルなクロス

ウエスとは、要らなくなった布をカットしたものを意味する言葉で、使い捨てできる雑巾のことです。英語のwasteが語源と言われています。
作り方は簡単で、要らなくなった布を好きな大きさに切るだけ。
あまりたくさんのサイズを作ると管理が大変なので、大・小に分けるのがおすすめです。フローリング掃除用など市販製品の代わりに使いたい場合はその大きさに切りましょう。

ウエスに向いている布

適度な厚さがあり、吸水性に優れた素材
使い古したタオルやインナー、Tシャツなどです。
毎日使うため買い替え頻度が最も高いものがウエスとして使いやすいというのもうれしいですよね。

注意が必要な布

デニム生地のような固い布
細かい傷をつけてしまう恐れがあるため、気にならないところで使いましょう
フリース等の合成繊維
吸水性が低いため、キッチンの油汚れや仕上げの乾拭き用に使えます。

使い方いろいろ

清潔感のあるキッチン

ウエスのおすすめ使用場所を紹介します。

キッチン

油汚れや調理中にこぼれた調味料などさっと拭くことができます。
調理器具や汚れた食器もウエスでさっとひと拭きすれば水と洗剤も節約できます。コンロについた油汚れなどは、放っておくと取れにくくなるもの。けれど布巾を使うと汚れを落とすのが大変…。そんな時に活躍します。また、シンク掃除にも活躍。水垢対策として最も有効なのは、付いた水滴をすぐに拭き取ること。でも、透明な水ではない場合、結局拭き取った布巾を水洗いして、またシンクに水が飛んで…の堂々巡り。こんな場合でも、さっとウエスで一拭きすれば解決します。

リビング

ちょっとした食べこぼしなど何かと汚れがちなリビング。テーブルの近くに置いておくと重宝します。特に小さいお子さんがいるおうちでは大活躍。テーブルの上だけでなく、床の食べこぼしもさっと拭き取れます。また意外と日常的にあるのが、牛乳を床にこぼされてしまうこと。雑巾で拭き取ると、洗っても臭いが気になるし、新聞で拭き取ろうとしても大量にゴミが出てしまうだけ…。そんなときに活躍するのがウエスです。使い捨てできるので、牛乳以外でも臭いが気になるものをこぼされたときにおすすめです。

トイレ

わざわざクリーナーを使うまでもない時の汚れにウエスが活躍します。こまめな掃除を心掛けないと、どうしても臭いや汚れが気になる場所。意外と盲点なのが、タンクの上や洗浄便座の操作パネルについたほこりです。お客様がトイレに入ったあとで「しまった!」なんて焦らないように、小さなウエスでさっと拭いておく習慣があるといいですね。また、結構臭いの原因となるのが、洋式便座を上げた裏側。あまり放置しすぎると汚れも落ちにくくなるので、普段からウエスで拭いておくようにすると清潔さが保てます。また、小さいお子さんがいる場合は、どうしても「間に合わなかったの…」なんて床が汚れてしまう事もよくあります。そんな場合、子どもを着替えさせて、床を拭いて雑巾を洗って…なんて、お母さんの手間も気持ちの負担も大きいもの。その点、ウエスで拭いて捨ててしまえば、負担も軽減できて、お母さんの気持ちにも少しは余裕が生まれるかもしれません。

お風呂

鏡の水滴をふき取ってウロコ防止、排水口の髪の毛を取るなど気になる部分に使えます。紙製品と違い水に濡れても大丈夫なので使いやすいです。水垢がたまりやすそうな部分を、数日に1回のお風呂上りついでにさっと拭いておくだけでも有効。また、ついでに蛇口などのシルバー部分を磨き上げておくと、一気に印象がアップします。

靴磨き

ちょっとした汚れをふき取るのはもちろん、クリーナーを使って靴を磨くときにもおすすめです。糸くずが残らないように注意しましょう
こんなところにも

赤ちゃん

赤ちゃん用にウエットティッシュをたくさん使っている方も多いのでは?ウエスを一度洗濯すればきれいな布と変わりません。柔らかいものを選んで使いましょう。

花粉や黄砂が気になる季節は、あっという間に車が汚れてしまいます。家で洗車は大変だけど、そんなに何度も洗車機を使うのはお金がかかりすぎる。そんな時、さっと窓などの汚れを落とすだけなら、ウエスで一拭き。また、ウェットシートなどを使ってボディをきれいにした後も、ウエスで仕上げの拭き上げをすることによって、ピカピカになります。

家にある布で簡単に!すぐにできるウエスの作り方

まずは、古いタオルや、着古したTシャツなど、「もういらないな」というものを用意します。そしてそれをジョキジョキっとハサミで切るだけ!サイズも自分で自由に決められます。
切るときに、「これはキッチンのちょっとした汚れや、玄関で靴磨きに…」などと考えながら小さく切ってみたり、「こっちは床掃除に」と考えて大きめに切るなど、用途に合わせて好きなサイズを用意できるのも魅力的な点です。
切り終わったら、ウエスの大きさ毎に整理して収納しておくのが使いやすさの秘訣。そのときも、ウエスは様々な布を使って作っているので、その色とりどりなところを生かした収納を考えるのもお勧めです。もちろん、「見せるのは恥ずかしい…」と思うならば、お気に入りの収納ケースに入れて、取り出しやすいところに置いておきましょう。

ウエスに向いていない布って?

ウエスに向くのは、保水性のある布。したがって、綿混ではなかったり、化繊の度数が非常に高い布は向かないと言えるかもしれません。具体的には、肌着の中でも速乾性の高さをうたっているものは、ウエスには向きません。またウールは、切った時にほどけ易く扱いづらい素材という点もありますが、その性質上、けば立ってしまうため、掃除には使いづらいと言えます。そして「物を拭く」というウエスの用途から考えて、切ったジーンズの端切れなど、硬い布も使い方に注意が必要です。うっかり力を入れてゴシゴシこすってしまうと、きれいにしたかったはずのものに傷がつく可能性があります。

嬉しいことたくさん

水道から落ちる水滴を受け止めている

ウエスのメリットはたくさんあります。

節約になる

ウエットティッシュやキッチンペーパー、フローリング掃除用のシート、赤ちゃんのおしりふき…使い捨ての便利な紙製品は数え切れません。安く手に入るとはいえ、タダではありませんよね。その点ウエスは捨てるはずだったもの。資源とお金の節約に繋がります。

自分の好きな大きさに作れる

ちょっとした食べこぼしから、リビングの拭き掃除まで。自分で古布をカットするので、使いやすい大きさにすることができます。よく使いそうなサイズのものをよく使いそうな場所に置きましょう。

雑巾を洗う手間が省ける

ウエットティッシュだと心もとない場所の掃除には雑巾やふきんを使いますよね。汚れがついた雑巾を洗うと洗面所も汚れてしまいます。ウエスなら汚れたらそのまま捨てて新しいものを使えば大丈夫なので掃除も楽ちんです。

最後に

いかがでしたか?ウエスを使った掃除方法をご紹介しました。捨てるはずのものを有効活用できてしまうとってもエコな掃除道具ウエス。作り方もとっても簡単で家中のあらゆるところで活躍してくれます。ウエスを活用してエコな暮らしを送ってみませんか?
カジタクの家事代行・整理収納はコチラ!

人気のオススメ記事はコチラ