レンジフードの油汚れの掃除にオススメの季節とその理由は?

女性がレンジフードのカバーを外している

レンジフードのお手入れどうしていますか?ついつい放っておくと油汚れでギトギトになって吸引力が落ちてしまいますよ。暖かい季節になると雑菌や害虫も増えるので気をつけたいですよね。そんなレンジフードの油汚れの掃除方法をご紹介します。

レンジフードクリーニングならカジタク!

一般家庭に取り付けられているレンジフード

レンジフードの主な汚れは油汚れですよね。油は温度が高い方がやわらかくなりますし、油汚れを落とすのに効果的な重曹やセスキ炭酸ソーダも温度が高い方が汚れを落とす力が強くなるんです。冬だとお湯を使ってもすぐ冷めてしまうので、温度を保ちやすい今からの季節にしっかり落としておきたいですね。

普段のお手入れとお掃除方法

ふきんでレンジフードのお掃除をする手

軽い汚れの場合は、フィルターを外してから、水500mlにセスキ炭酸ソーダを小さじ1ほど混ぜたものをスプレーボトルに入れて、スプレーしてふき取るだけでもきれいになります。
フードの油汚れはキッチンペーパーなどに吹きかけてから拭きとるようにしましょう。
上に向かってスプレーすると目に入ってしまうことがあるのでご注意ください。
セスキ炭酸ソーダをしみ込ませたキッチンペーパーをラップのようにはりつけて置いておくとしつこい汚れでもきれいに落ちます。

フィルターのギトギト汚れがひどい場合はお湯に重曹やセスキ炭酸ソーダを溶かしてからしばらくつけておくと汚れがゆるんで落ちやすくなりますよ。
お湯10Lに対して重曹は1カップくらい、セスキ炭酸ソーダの場合は小さじ4くらいで試してみてください。

シンクに直接つけ込むと後でシンクのお掃除の手間がかかってしまうので、シンクの中に大きめのビニール袋を2重にして、その中にお湯を入れてつけ込むとシンクが汚れないのでオススメです!
終わったら端をハサミで切って排水口に直接流すようにするのがポイントです。

重曹とセスキ炭酸ソーダ、選ぶならどっち?

セスキ炭酸ソーダと重曹どちらもアルカ性なので油汚れを落としてくれますが、どちらか選ぶならセスキ炭酸ソーダのほうが水に溶けやすいので、スプレーしたりつけ込んだりするのにはおススメです。重曹はクレンザーのように使うのに向いています。

お料理中にレンジフードから油が!

油がたれてくるほどになると内部全体に油汚れがこびりついてしまっているかもしれませんね。内部の部品を全部外してお掃除するのはかなり手間になるのでプロのクリーニングを頼んでみるのが良いかもしれません。

最後に

レンジフードのフィルター

レンジフードの大掃除は冬より夏がおススメです。
普段のお手入れはセスキスプレーなどを使ってこまめにお掃除しましょう。

汚れが内部全体に広がっている場合は手間がかかるのでプロに頼んで徹底的にきれいにしてもらった方が良いかもしれませんね。そうなる前にレンジフードのお掃除ぜひおためしください。
レンジフードクリーニングならカジタク!

レンジフードクリーニングを頼むならカジタク!

フィルターやカバー部分はもちろん、日ごろお掃除できないレンジフードの内部パーツまで分解し専用洗剤で徹底洗浄花王と共同で使用洗剤を厳選しているから、安心してお掃除をおまかせください!

レンジフードクリーニングのビフォー・アフター

レンジフード(換気扇)クリーニングをプロに頼むなら実績があるカジタクがオススメ

レンジフードがキレイになると、見た目はもちろん換気能力がアップし臭いの解消にもつながりますよ。ぜひ皆さんも一度プロに任せてきれいなお家で気持ちよく過ごしましょう!

レンジフードクリーニングならカジタク!

人気のオススメ記事はコチラ