大掃除の代行をハウスクリーニング業者に依頼するときの値段相場は?
大掃除をするときに、すべての作業を自分でできればいいですが、技術的に難しい作業は、プロのハウスクリーニング業者に頼んだほうが、時間の節約もできて効率的です。
ここでは、ハウスクリーニングを専門に行う業者に大掃除で依頼できることや料金相場のほか、依頼する際の注意点などをご紹介します。
ハウスクリーニングでしてもらえること
ハウスクリーニング業者は、バスルーム・トイレ・キッチン・洗面台などの水回りや、レンジフードやエアコンのような機械類などに対し、プロ用の清掃道具と強力な洗剤を用いて、クリーニングします。普段の掃除では落ちない水垢やカビ、油汚れ、手が届かない所に潜んだほこりなどをしっかり除去します。
特に、エアコンは内部を分解しますので、一般人では難しいレベルの掃除をしてもらうことが可能です。
ハウスクリーニングの料金相場は?
ハウスクリーニングの料金相場を、カジタクの料金と比較しながらご紹介しましょう。料金が変更になる場合の条件なども記載していますので、ご依頼の際の参考にしてください。
浴室掃除の料金相場
浴室掃除の料金相場は12,000~18,000円程で、カジタクの料金は14,850円(120分)です。
標準的な浴室の広さとして2平米くらいを想定していますが、極端に広くなければ料金範囲内に収まります。
キッチン掃除の料金相場
キッチン掃除の料金相場は11,000~19,000円程で、カジタクの料金は14,850円(120分)です。
一般的にグリル掃除などを含みますが、レンジフードの掃除は別料金になります。
レンジフード掃除の料金相場
レンジフード掃除の料金相場は13,000~17,000円程で、カジタクの料金は14,850円(120分)です。
ファンの取り外しや分解などを伴った大掛かりな作業となるため、ある程度の値段がかかります。
エアコン掃除の料金相場
エアコン掃除の料金相場は10,000~15,000円程で、カジタクの料金は13,200円(90分)です。
フィルターを自動で洗浄するお掃除機能付きエアコンの場合は、分解する時間が大幅に増えるため、相場は18,000~23,000円程となり、カジタクの料金は21,780円(150分)になります。なお、室外機の掃除料金は別途必要な業者がほとんどで、カジタクの場合も6,600円(30分)がかかります。
トイレ・洗面所掃除の料金相場
トイレと洗面所掃除の料金相場は12,000~19,000円程で、カジタクの料金は13,200円(90分)です。
カジタクのトイレ掃除では、掃除の対象は便器だけでなく、トイレットペーパーホルダーや戸棚、タンクの外側、ドア、床、壁面、天井、窓も含みます。
窓・サッシ・網戸掃除の料金相場
窓・サッシ・網戸掃除の料金相場は10,000~22,000円程で、カジタクの料金は13,200円(60分)です。
窓ガラスの大きさは200cm×200cmを目安としています。
ハウスクリーニングを安く依頼する方法
ハウスクリーニングの料金は、できるだけ安く抑えたいものです。続いては、ハウスクリーニングを安く依頼する方法と、カジタクを利用した場合の料金について見ていきましょう。
お得なパック料金を利用する
大掃除でハウスクリーニング業者に複数箇所を同時に依頼する場合は、パック料金などの割引制度があるかチェックしましょう。複数箇所を掃除してもらうパックと個別の依頼で、サービスの内容が変わるわけではありません。いろいろな場所を大掃除してもらいたいと考えている人は、パックで利用したほうがお得です。
なお、カジタクでは下記のパック料金をご提供しており、個別で依頼するよりもお得に利用できます。
大掃除代行サービス(大掃除サービス4ヶ所セット)
キッチン・レンジフード・浴室・トイレまたは洗面所掃除一式で48,730円(目安時間405分)。個別で依頼するより2,420円もお得です。
ウェルカムベビークリーニングセット スタンダードコース
エアコン・浴室・キッチン掃除一式で39,600円(目安時間340分)、お掃除機能付きエアコンの場合は48,180円(目安時間400分)です。
キャンペーンを利用する
ハウスクリーニング業者の中には、お得なキャンペーン料金を設定しているケースもあります。キャンペーンを利用すれば、大掃除したい箇所を安くクリーニングできるチャンスがあるかもしれません。
なお、カジタクでは定期的にお得なキャンペーンを実施しております。割引クーポンなどの配布もしておりますので、ぜひTwitterなどの公式SNSをチェックしてください。
カジタクLINE@お友達追加
カジタクTwitterアカウント
カジタクInstagramアカウント
カジタクFacebookページ
閑散期に依頼する
ハウスクリーニング業者の中には、繁忙期と閑散期で料金が異なる業者もあります。利用予定の業者が閑散期に料金が安くなるのであれば、そのタイミングに依頼するのもいいでしょう。
カジタクでは時期による割引は行っておりませんが、定期的にお得なキャンペーンを実施していますので、各種SNSやウェブサイトなどでご確認ください。
相見積もりを取る
掃除の料金は、ハウスクリーニング業者によって異なります。したがって、どの業者に依頼するのが一番安いのか、相見積もりを取って比較検討をしたほうがいいかもしれません。
しかし、見積もりどおりにいかないこともありますので、価格だけで業者を選ぶのは危険です。
大手以外を探す
ハウスクリーニング業者にもさまざまな規模があり、個人経営に近いような業者も存在します。大手のハウスクリーニング業者よりも、料金設定が安い小規模な業者もいるでしょう。しかし、業者によってはスタッフの掃除作業のレベルに統一感がなく、優秀なスタッフもいれば、そうでないスタッフもいるかもしれません。レベルが低いスタッフにあたってしまうと、十分な満足感が得られないこともありますので、価格だけで業者を選ぶのはあまりおすすめしません。
ハウスクリーニングを依頼する際の注意点
ハウスクリーニング業者によって異なるのは、料金設定だけはありません。交通費やキャンセル料の扱いなどは業者によって対応が変わります。続いては、ハウスクリーニングを依頼する場合の注意点を見ていきましょう。
基本料金の範囲を確認する
キッチンや浴室掃除などを依頼する場合、基本料金で何をどこまでしてくれるのか、掃除の範囲を確認しましょう。たとえ料金が安くても、作業箇所が少なかったり、オプションとして別途料金を取られたりすれば、コストパフォーマンスは悪くなってしまいます。
アフター対応の有無を確認する
作業が終わって清掃スタッフが帰宅した後に、作業内容に対する不満や問題が発生することもあるでしょう。アフター対応があるかどうかも、業者選びのポイントになります。
カジタクでは、ハウスクリーニングの仕上がりに満足いただけなかった場合は、再清掃を承っております。
アフター対応の詳しい条件については、下記のリンク先ページをご参考にしてください。
サービス利用規約(第七項 再清掃・点検)|カジタク(イオングループ)
損害保険の加入を確認する
清掃作業中に、何らかのトラブルで家財などが壊れてしまった場合、ハウスクリーニング業者が損害保険に入っていれば、しっかり補償が受けられます。ハウスクリーニング業者が損害保険に加入しているかどうかは、依頼前に必ず確認しておきましょう。
なお、カジタクは損害保険に加入しておりますので、万が一のことがあってもご安心ください。
キャンセル料の有無を確認する
ハウスクリーニングを依頼したものの、何らかの理由で都合が合わなくなり、急遽キャンセルすることがあるかもしれません。ハウスクリーニング業者によっては、キャンセル料を請求することもありますので、依頼前にキャンセル料の有無を確認しましょう。
なお、カジタクの場合は、キャンセル料をいただいておりません。
スタッフのスキルが一定に保てているか確認する
外部の会社に清掃作業を委託しているハウスクリーニング業者の中には、清掃スタッフのスキルを一定に保てていないところもあります。担当するスタッフによって、満足度が異なるのは避けたいものです。
カジタクでは、スタッフ全員に3~4日間の研修を行い、どのスタッフが清掃しても、同じクオリティになるよう教育しているため、ご好評をいただいております。
交通費や駐車代の請求があるか確認する
ハウスクリーニング業者の中には、出張料として交通費を請求したり、駐車場代を請求したりする場合もあります。作業料金の中に交通費や駐車代が含まれるのか、別途請求になるのかは、事前に確認しておきましょう。
なお、カジタクでは交通費や駐車場代の請求は行っておりませんので、ご安心ください。
値段設定やキャンペーンにも注意してハウスクリーニング業者を選ぼう
自分で大掃除をする場合、掃除道具や洗剤を用意し、効果的な掃除方法を調べなければ、ハウスクリーニング業者のように美しく仕上げることはできません。ハウスクリーニング業者に大掃除を依頼すれば、高圧洗浄機のような掃除道具もありますし、市販の物とは比べ物にならない強力な洗剤できれいに仕上げてくれます。自分ではできない掃除ができて、時間の短縮にもなるのでおすすめです。
また、業者を選択する際には、別途請求になる可能性がある作業の確認や、スキルの統一ができているのかといったことにも注意を払う必要があります。さらに、お得なパック料金やキャンペーンなどがないかも確認してみましょう。
カジタクでは、安心してサービス利用ができる制度を設け、お得なキャンペーンも多数実施しております。大掃除の際には、ぜひカジタクにご相談ください。
カジタクが安心な理由については、下記のページにて解説しております。
ハウスクリーニングガイド|カジタク(イオングループ)